
会場には新電元工業が製造販売するEV用「見せない普通充電器 PM-CS09シリーズ」が設置され、高島が設置工事を行います。万博開催期間中は運営スタッフの通勤車両や営業車両のほか、警護人員の移動用車両等に24時間体制で充電環境が提供される予定です。
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)は、「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに2025年4月13日から10月13日まで大阪市で開催されます。
新電元工業株式会社はテレビや照明などの家電製品に使われているパワー半導体「ダイオード」「電源制御IC」や、自動車やバイクの「車載電装品」などを主力とするパワーエレクトロニクスメーカーです。電源システム機器の開発体制に特化し、製品ひとつずつに最大限の高効率や最適設計を施します。EV市場にはいち早く90kWや150kWクラスの充電器を提供し、最新EVの充電体験をアップデートしてきました。「エネルギーの変換効率を極限まで追求することにより、人類と社会に貢献する」の企業ミッションのもと、脱炭素社会実現の一翼を担う製品を創造してまいります。
高島株式会社は、企業使命として「事業を通じて社会に貢献する」を掲げ、建材事業、産業資材事業、電子・デバイス事業という複数の事業を展開している商社です。商品を供給する単なる中間流通の担い手にとどまらず、お客様にとって必要な機能を付加したソリューションを提供しています。今回の万博への協賛では、高島グループの施工機能を提供している新エネルギー流通システム株式会社と協業し、設置工事を行います。高島グループはこれからも、商品を供給するだけでなく、機能を付加することでの価値創造を行い、脱炭素社会社会の実現へ貢献して参ります。

設置する見せない普通充電器
【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
高島株式会社 IR・総務ユニット
電話:03-5217-7248
メールアドレス:ir@ta.tak.co.jp
FAX:03-5217-7232