新作!第四境界 × DD4Dのコラボビール「READY TO STORY」が登場!

掲載日: 2025年04月04日 /提供:JAPANDEMIC COMPANY

プレイヤー自身が物語に―冒険心が解き放つ未知の世界、記憶を呼び覚ます体験型クラフトビール

DD4D BREWINGは、斬新な侵蝕型ストーリープロジェクトを手がけるクリエイター集団「第四境界」とのコラボビール『READY TO STORY』を発売します。プレイヤー自身が物語の登場人物として体験できる作品づくりで話題を集める彼らならではの独創的なアイデアを、DD4Dの醸造技術と融合。いつかの「誰か」の記憶を呼び起こすような刺激的なフレーバーが詰まった一本を、どうぞお楽しみに。



ビールの特徴
味覚と嗅覚は、「記憶」との結びつきが非常に強い感覚。「READY TO STORY」のフレーバーは、
あなたに「いつか」の「誰か」の記憶を思い起こさせるでしょう。

ホップ(CitraとIdaho7)由来のタンジェリン、グレープフルーツ、アプリコットのような華やかな香りがトップノート。ホップの苦味と麦の甘味の中から、隠し味のグレインオブパラダイスとコリアンダーの胡椒や生姜のような優しい刺激と爽やかな風味がほんのりと顔を出します。

「味わうだけでは物足りない」?
そんなあなたは、ぜひ、ビールのコードにアクセスを。
時空を越えたその先で、私たちはあなたを待っています。

4/15~4/20にイベント会場「東京侵蝕2025 supported by SANKYO」にて先行販売、その後は全国のDD4D取扱店および5月よりEC販売にてお求めいただけます。




商品概要
商品名:「READY TO STORY」
品目:ビール
ビアスタイル:Spiced IPA
アルコール度数:6.5%
IBU:45
原材料:麦芽(ドイツ製造)、糖類、ホップ、グレインオブパラダイス、コリアンダー
Hop:Citra, Idaho 7, Columbus
Malt:PILSEN (DE), WHEAT (DE)
容量:350ml缶、15L KEG
発売日:【イベント会場先行販売】2025年4月15日(火)、【全国販売】4月20日以降発売開始予定
取扱店舗:第四境界「東京侵蝕2025 supported by SANKYO」イベント会場、全国のDD4D取扱店

イベント情報『東京侵蝕2025 supported by SANKYO



開催期間: 2025年4月15日(火)~20日(日)
 ※15日は完全招待制で一般参加不可
会場:
- 寺田倉庫 B&C HALL(東京都品川区東品川2丁目1-3)
- 寺田倉庫 T-LOTUS M(東京都品川区東品川2丁目1)

詳細は公式サイトをご覧ください。

第四境界
複数のプロジェクトを同時進行させる創造的なクリエイター集団。
プレイヤーが物語の登場人物として没入できる体験型の作品づくりに定評があり、多くのファン(交錯員)を魅了しています。
- SNS:
- - X: @daiyonkyokai
- WEB:
- - 公式サイト: https://www.daiyonkyokai.net/


会社概要
DD4D BREWINGは、2019年に設立され、愛媛県松山市に拠点を置くクラフトビールメーカーです。私たちは、『「誰もが自分の道を進める世界」をつくる』というビジョンを掲げ、高品質なビールを提供し続けています。詳細については、当社ウェブサイト(https://japandemic.co.jp/)をご覧ください。

Label design
@shigenori__nakamura

bnr_500_juhachulight_ai-ocr.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域