
第1回ぱん食い競走(2024年4月)Photo: EKIDEN NEWS
株式会社Deportare Partners(本社:東京都新宿区 代表取締役:為末大)・株式会社 木村屋總本店(本社:東京都江東区 代表取締役:木村光伯)による「ぱん食い競走協会」では、「おいしいスポーツを一緒に広げる」パートナーを募集してい」ます。
この度、ゴールドパートナーとしてニップン、ブロンズパートナーとして橋本食糧、岡常製糖にご参画いただきました
パートナーの皆様には、4月6日に行われる第2回ぱん食い競走(COREDO室町テラス 大屋根広場)をはじめ、今後開催される日本各地でのぱん食い競走を共に盛り上げ、「おいしいスポーツを一緒に広げる」活動に取り組んでいただきます。ぱん食い競走協会は引き続き「おいしいスポーツ」を世界に広げる仲間を募集しています。
ゴールドパートナーからのコメント
ニップン https://www.nippn.co.jp/
ニップン 代表取締役社長 前鶴 俊哉 様からのコメント
私たちニップングループは、すべての人々に「食」を通じて健康と笑顔をお届けすることを目指しています。
ぱん食い競走はまさに健康と笑顔を生み出す「おいしいスポーツ」です。
老若男女問わずみんなが楽しめるぱん食い競走の普及を目指して、一緒に盛り上げて参ります。

ブロンズパートナーからのコメント
橋本食糧工業 https://www.hashimoto-foods.co.jp/
橋本食糧工業 代表取締役社長 橋本 敏克 様からのコメント
この度、いっ”ぱん”社団法人ぱん食い競走協会(設立準備中)のパートナーの一員として
「おいしいスポーツを一緒に広げる」活動に参画させていただきます。
相性が良いあんとパン。
私たち橋本食糧は、あんの美味しさ、そしてぱん食い競走の楽しさを通して皆さまに笑顔をお届けして参ります。

岡常製糖 https://www.okatsune.jp/okatsunesugar
岡常グループ代表 岡 敬太郎 様からのコメント
この度、岡常製糖は「お砂糖で元気を!」というスローガンをお伝えしたく、ぱん食い競走のスポンサーになりました。
お砂糖は、元気の源であり、日本も護り(食糧安保)、身体にも優しいのが特徴です♪みんな頑張る!ぱん食い競走で「お砂糖をチャージ!」

ぱん食い競走協会 公式ホームページがオープン

ぱん食い競走の歴史や公式ルールも!ぱん食い競走協会の公式ホームページがオープンしました。ぱん食い競走の歴史や過去の開催実績、開催までの流れについてご覧いただけます。
HP:https://www.bread-biting-race.jp/

ぱん食い競走を開催したい方、パートナーにご興味をお持ちの方は、ホームページの「お問い合わせ」よりご連絡ください。
https://www.bread-biting-race.jp/#contact
【完売御礼】第2回ぱん食い競走は4月6日(日)@SAKURA FES NIHONBASHI(COREDO室町テラス 大屋根広場)
昨年大好評を頂いたぱん食い競走@日本橋がパワーアップして今年も開催!世界初!ぱん食い競走リレーも行われます。
通常のぱん食い競走・ぱん食い競走リレーともに事前チケットは完売!しておりますが、当日枠も若干ご用意する予定です。レース観覧もお楽しみいただけますので、ぜひご来場ください!
【開催概要】
?開催日時
令和7年4月6日(日)13:00-16:00 【荒天中止】
13:00 開会式
13:10 ぱん食い競走
14:15 ぱん食い競走 表彰式
14:30 ぱん食い競走(3×30m)リレー
15:30 ぱん食い競走(3×30m)リレー 表彰式
16:00 終了予定
?会場
COREDO室町テラス 大屋根広場 ※SAKURA FES NIHONBASHIで開催
詳細はこちらをご覧ください。
ぱん食い競走協会について
団体名 いっ“ぱん”社団法人 ぱん食い競走協会 (設立準備中)
設立年 2024年4月4日(あんぱんの日)
所在地 東京都江東区有明1-6-18
会長 為末 大
副会長 木村 光伯
活動内容 ぱん食い競走文化の普及と発展
Email: info@tamesue.com (株式会社Deportare Partners内)