
自分にピッタリの辛さに出会えるアプリ『辛メーター(辛メーター株式会社/代表:江口カン)』は、日本国内の旨辛および激辛メニューの美味しさや楽しさを広く社会に発信し、市場の活性化と業界の発展を目的に「辛・オブ・ザ・イヤー2025 / KARA OF THE YEAR 2025」を開催中です。今年の開催地は、日本屈指の激辛グルメ激戦区「新宿」。ユーザー投票により、新宿No.1の“旨辛&激辛”料理店を決定します。投票は2025年5月11日(日)まで。『辛メーター』アプリ会員であれば、誰でも1日1回参加可能です。
■ イベント概要
イベント名:辛・オブ・ザ・イヤー2025 / KARA OF THE YEAR 2025
主催:辛メーター株式会社
オフィシャルアドバイザー:金成姫(1級フードアナリスト・激辛マニア)
開催地:東京都・新宿エリア
投票期間:2025年4月1日(火)~5月11日(日)
結果発表:2025年6月10日(火)『辛メーター』公式サイトにて
■投票方法(アプリで簡単エントリー)
1.『辛メーター』アプリをダウンロード
▼App Store / Google Play
2. アプリ内「新宿頂上決戦」の投票コーナーで実食した対象店舗の投票欄に
・実食した料理写真
・料理へのコメント
を投稿して投票完了!
*1日1回投票可能(同一アカウント)
*複数回投票する場合も、毎回実食の上、写真とコメントが必要です。
*Uber Eatsや出前館等のテイクアウトも可(料理+領収書の写真が必要)
■ 豪華!ユーザー投票特典
投票してくれた方の中から、ジャッジ数とコメント内容によって、以下の賞品をプレゼントします!
? 最多投票者「最多辛ジャッジ王」
・グランプリ:認定証 + 辛メーターストア詰合せ(1万円分)
・準グランプリ:認定証 + 辛メーターストア詰合せ(5,000円分)
?? 心を打つレビューに贈る「ベストコメント賞」
・グランプリ:認定証 + 辛メーターストア詰合せ(1万円分)
・準グランプリ:認定証 + 辛メーターストア詰合せ(5,000円分)
■ 受賞店舗には、表彰盾とプロモーション特典をご用意!
「辛・オブ・ザ・イヤー2025」にて受賞した店舗には、以下の特典が贈られます。
各賞
・グランプリ(辛・オブ・ザ・イヤー)
・準グランプリ
・特別賞
・...etc
賞品
・受賞記念の表彰盾
・『辛メーター』公式サイト特設ページにて店舗・商品紹介(リンク付き)
・認証マークの使用権(商品パッケージ・広告・店舗メニュー・Webサイト等に使用可能です)
※認証マークはデータ支給日より1年間使用可能
■ 投票対象:全21メニュー(18店舗)
以下の名店が、新宿代表としてエントリー!
※各メニューの詳細は『辛メーター』WEBをご覧ください。

?参加店舗一覧
1.AFURI 辛紅 新宿サブナード:https://afuri.com/karakurenai/
2.陳麻婆豆腐:https://www.chenmapo.jp/
3.辰家:https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130404/13004137/
4.陳家私菜:https://chin-z.com/
5.ハンザン ハザ:https://www.hotpepper.jp/strJ003517094/
6.油そば春日亭:http://www.kasugatei.com/map/nishishinjuku/
7.麺屋宗 高田馬場本店:https://www.menya-sou.com/
8.9.油そば専門店ぶらぶら 新宿店:https://bura-2.com/
10.麺屋武蔵 五輪洞:https://menya634.co.jp/
11.spice & smile:https://www.instagram.com/spicesmile_arakicho/
12.ハヌリ 新宿三丁目店:https://hanuri.jp/
13.Spicier:https://spicier.jp/
14.ホンスチュクミ 歌舞伎町店:https://www.hongsjjukkumi.jp/
16.ヤワラート 新大久保:https://yaowarat-shinookubo.com/
17.ナングロガル 新大久保店:https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130404/13189866
18.19.陳麻家 高田馬場店:https://www.instagram.com/chin_mar_ya/
20.拾味:https://www.hotpepper.jp/strJ003763107/
21.ラッキー酒場 刀削麺:https://www.hotpepper.jp/strJ001296140/
投票は5月11日(日)まで!あなたの推しの飲食店に、ぜひ投票ください!!?
『辛メーター』とは

ピッタリの辛さに、出会えるアプリ&WEBサイト。辛さマッチング No.1(※2025年当社調べ)
「辛すぎて食べられなかった」「まったく物足りない」……そんな経験、ありますよね。 『辛メーター』はみんなで辛さの単位を統一することで、自分にピッタリの辛さに出会えるサービスです。
食べ物の辛さをみんなで「辛ジャッジ」して、統一単位「KM(辛メーター)」をつくるプロジェクトです。
◆辛いもの好き約10万人がダウンロードしているアプリ
◆辛いもの好き50万人が月間で訪れるWEBサイト
◆SNSの公式アカウント、YouTubeの公式チャンネルも運営しています。
▼ダウンロードはコチラから
App Store / Google Play
【辛メーター株式会社 会社概要】
会社名 辛メーター株式会社
設立 2018年12月26日
所在地 〒810-0023 福岡県福岡市中央区警固1-15-6 KH22ビル5F
資本金 9,990,000円
代表者 代表取締役CEO 江口 カン
事業内容 『辛メーター』(https://karameter.com/)の運営