アサヒ飲料株式会社(本社 東京、社長 米女太一)は、『和の紅茶 無糖アイスティー』を3月4日から発売します。
『和の紅茶 無糖アイスティー』は国産紅茶葉を100%使用し、本格的な紅茶の深い味わいがありながらも、尖りなくまろやかな飲みやすさが特長の国産素材にこだわり抜いた紅茶飲料です。国産紅茶葉は、コクのあるしっかりとした味わいと茶葉の上品な香りが特長の素材で、「国産ということに親近感を感じる」「品質が良いと感じる」という点が評価されています※。
当社は2022年から国産紅茶葉を100%使用した紅茶飲料を発売し、お客さまから「茶葉の深みのある味わいと香りのバランスが良い」「まろやかな口当たりが心地よい」という声をいただいています。
今回、評価いただいている味わいはそのままに、「日本生まれのおいしい紅茶」であることを訴求するために商品名を『和の紅茶 無糖アイスティー』としました。
4月29日からは、ほのかな甘みを楽しめる『和の紅茶 ストレートティー~国産はちみつ仕立て~』と『和の紅茶 ミルクティー』を発売します。

『和の紅茶 ストレートティー~国産はちみつ仕立て~』は、国産はちみつで贅沢に仕上げた本格的ストレートティーです。『和の紅茶 ミルクティー』は、コク深い国産紅茶に国産ミルクを贅沢にブレンドしたおいしい本格的ミルクティーです。
日本の素材にこだわり抜き、コク深さとまろやかな味わいが楽しめる「和の紅茶」シリーズは、ほっと一息つきたいリラックスシーンにぴったりです。
パッケージは、「和」を想起させる模様とロゴをあしらい、「国産紅茶葉100%」「味わい深い本格紅茶」と記載することで商品特長をわかりやすく伝えています。
アサヒ飲料は、国産紅茶葉100%の「和の紅茶」シリーズを販売することで、日本の文化でもある茶農業の持続可能性にも貢献していきます。
※当社調べ
