

日本酒表情図鑑とは
日本酒選びに迷った時に、日本酒を飲んだ瞬間の「表情」をヒントに銘柄が選べる「日本酒表情図鑑」を2024年5月にリリース。
「種類が多くて選べない」「好みの味が分からない」という、日本酒選びのハードルを払拭し、日本酒にまだ親しみのない方に向けて「日本酒表情採用」を提唱、もっと自由に日本酒を楽しんで頂くことを目的とした取り組みです。

6つのトピックス
1.「日本酒の味わいを言語化するのが難しい」と回答した人は97%
日本酒選びの困りごと「種類が多すぎて分からない 49.2%」「味の違いがイメージできない 45.3%」
日本酒の“銘柄”だけで味を思い浮かべることができる人はわずか2.9%
2.TikTok配信活動を開始
福井酒造の日本酒を飲んだお客様のリアルな表情を動画で配信し、
みんなで日本酒表情図鑑をアップデートしていきます。
3.撮影会を、3/1(土)蔵開きにて開催
新酒を楽しみながら、美味しさを表情で楽しく表現する参加型の催しをご用意します。
4.表情で日本酒を味わう秘訣:舌のファーストコンタクト
日本酒を表情と共に美味しく味わう秘訣は「舌のファーストコンタクト」
その秘密を杜氏の王砿生が解説する動画を公開します。
5.豊橋駅カルミアビジョンにて特別映像を放映
3/1(土)から豊橋駅カルミアビジョンにて、コンセプト動画を1ヶ月間発信します。
6.日本酒表情図鑑はWEBサイトで公開
誰もが表情からお気に入りの日本酒を見つけられるWEBサイトを公開。
中には新しい蔵活動への想いを語るインタビュー動画も格納します。
1.「日本酒の味わいを言語化するのは難しい」と回答した人は97%
日本酒選びの困りごと
・種類が多すぎて分からない 49.2%
・味の違いがイメージできない 45.3%
・日本酒の“銘柄”だけで味を思い浮かべることができる人はわずか2.9%



インターネット調査 2025年2月 日本酒を普段あまり飲まない方(月に数回以下)を対象にアスキング調査を実施。
2.TikTok配信活動を開始
福井酒造の日本酒を飲んだお客様のリアルな表情を動画で配信し、
みんなで日本酒表情図鑑をアップデートしていきます。

これからお酒を知ろうとする若者や、まだ日本酒に馴染みのない方に、日本酒の魅力を知って頂く為の取り組みです。日本酒を飲んだ瞬間の、お客様の「リアルな表情」を公開していきます。
3.撮影会を、3/1(土)蔵開きにて開催
新酒を楽しみながら、美味しさを表情で楽しく表現する参加型の催しをご用意します。

「日本酒表情採用」を楽しんで頂く参加型の撮影ブースが初登場。
今回の蔵開きで集まった「お客様の表情」は、公式SNSや広報活動などの蔵活動に活用し、
新しい蔵活動をお客様と盛り上げていきます。
4.表情で日本酒を味わう秘訣:舌のファーストコンタクト
日本酒を表情と共に美味しく味わう秘訣は「舌のファーストコンタクト」。
その秘密を杜氏の王砿生から解説する動画を公開します。

5.豊橋駅カルミアビジョンにて特別映像を放映
3/1(土)から豊橋駅カルミアビジョンにて、コンセプト動画を1ヶ月間発信します

酒造りに「表情はね、入れとかないと。」
美味しい日本酒を飲んだ後の「表情」は嘘をつかないから。
もっと自由に日本酒を楽しんで欲しいという想いを込めた、コンセプトムービーを公開。
6.日本酒表情図鑑はWEBサイトで公開
誰もが表情からお気に入りの日本酒を見つけられるWEBサイトを公開。
中には新しい蔵活動への想いを語るインタビュー動画も格納します。

3/1(土)より 「日本酒表情採用」を楽しんで頂ける特設サイトを公開。
気になる表情をタップすると、日本酒の味わいの特徴や美味しい飲み方を解説されます。
日本酒選びをもっと自由に、楽しんで頂くことが出来ます。
福井酒造株式会社
URL:https://www.fukui-syuzo.co.jp/
所在地:本社 〒441-8065 愛知県豊橋市中浜町214番地
TEL:0532-45-5227 (平日10:00~17:00)
お問い合わせフォーム:https://www.fukui-syuzo.co.jp/contact