株式会社HYK(以下HYK)は、「北海道産 北大ラズベリー 使用 米粉のまどれーぬ ラズベリー」 を発売しました。
材料に使用した「北大ラズベリー」は、 北海道 大学の星野研究室と余市町の生産者が研究・ 開発しました。(北大ラズベリーは、北海道大学の商標登録商品です。以下略)
15年かけて100種類以上を試作したうち、特 に優れた4品種だけが北大ラズベリーと認定 されており、爽やかな酸味と甘味をもつ、香り 高いラズベリーです。

製品名 北海道産北大ラズベリー使用 米粉のまどれーぬ ラズベリー
価 格 希望小売価格 税込270円
販売店 札幌マドレーヌ本舗マドマドレ・DCM西岡店
Amazon
マドマドレ北洋銀行ECモールcollesho店
マドマドレYahoo!ショップ店
北大ラズベリーができるまで
海外産のラズベリーは日本の気候に弱く、樹高が高いため 育てるのが大変です。
国内で流通するラズベリーの99%は 輸入品です。 北海道大学の星野洋一郎教授は、低木で手入れや収穫がし やすく、北海道の気候でよく育つラズベリーを開発すれば、 生産者の高齢化の解決にもつながると考え余市町とともに 研究を続けてきました。
北海道の野生のキイチゴにラズベリーを掛け合わせ、15年 かけて試作した100種類以上の中から誕生したのが、北大ラズベリーです。
米粉のまどれーぬの特徴
HYKの米粉のまどれーぬは、グルテンフリーなので、小麦ア レルギーの方やグルテンを控える方にも召し上がっていただけ ます。
また、パッケージの工夫で賞味期限365日を実現しており、 フードロスがほとんど生じません。
一般に流通しない小さいお 米、割れたお米を米粉にしていることも、フードロスの解決策 の一つです。
小ロットで作るので試作に取り組みやすく、マドマドレでは、 さまざまな種類のマドレーヌを販売しています。
生産者の負担を減らしたいという北大ラズベリーのねらいは、持続可能な営農を追求する HYKの理念に通じます。両者の想いを一つの形にしたのが、このマドレーヌです。
【株式会社HYKとは】
健康経営優良法人2024 ブライト500認定(全国で500 社の中の1社)。米粉のまどれーぬなどを製造し、販売店であ るマドマドレを運営する会社です。
【障がい者の就労・収入に】
マドレーヌの袋詰め、ラベル貼りといった作業は、 HYKが 運営する就労継続支援B型事業所ベジタブルが担い、障害の ある方の就労、収入につなげています。
問合せ先…企業名 株式会社HYK 011-557-0369
担当:上保木 聡志 kamihoki@madomadore.com
ホームページ:https://madomadore.com/
〒004-0802 北海道札幌市清田区里塚2条6丁目1-3


