プロジェクトファイナンス(以下 PF)を裏付けとする金銭信託を、個人のお客さまを対象とし販売を行う、本邦初の取り組みとなります。また、株式会社三菱 UFJ 銀行(取締役頭取執行役員 半沢 淳一、以下 三菱 UFJ 銀行)は、本債権の元利金支払いについて保証を提供します。
本債権の貸付先であるAIAは、本年7月に開業予定の国内最大級アリーナ「IGアリーナ」の整備・運営を目的とする企業であり、本施設の運営権取得の対価を資金使途としてPFによる調達を予定しています。一般にPFはプロ投資家を対象としますが、本件では個人のお客さまにも投資家として参画いただくことで、IGアリーナの運営が、より地域に密着したものになることを目指します。
今後も三菱UFJ信託銀行は、幅広い信託商品のご提供を通じて、社会課題の解決や地域に根差した活動の支援に取り組んでまいります。
【本商品の概要】

■株式会社愛知国際アリーナについて

※株式会社三菱UFJ銀行は、株式会社愛知国際アリーナとファウンディングパートナーシップ契約を締結しています。三菱UFJ信託銀行株式会社と株式会社三菱UFJ銀行は三菱UFJフィナンシャル・グループの一員です。
■IGアリーナについて
IGアリーナは名古屋城を臨む名城公園の一角に位置し、国内アリーナ最大級となる最大17,000人の収容人数と、約2,000人をおもてなしするホスピタリティエリアなどを備えた、スポーツ・音楽イベントの両方に適したハイブリッドエンターテインメントアリーナです。
外観デザインと内装の一部は隈研吾建築都市設計事務所が手掛けており、世界最先端のグローバルアリーナ、スマートアリーナを目指しています。

(C)AIA corporation ※画像はイメージです
■マネフィットについて
マネフィットは、2022年よりサービスを開始した、来店不要・スマートフォンから簡単に金銭信託を購入できるサービスです。
本サービスで取り扱う商品は、定期預金や投資信託とは異なる実績配当型の金銭信託です。安全性に配慮した運用を行い、円定期預金(店頭表示金利)を上回る収益を目指します。これまでに元本割れの実績なく、全て予定配当率通り配当しています。
【URL】https://www.tr.mufg.jp/tameru/monefit/
