
サントリー(株)は、サントリーリキュール「KANADE〈奏〉」(かなで)4種※1を3月4日(火)から全国でリニューアル新発売※2します。
※1 「同(柚子)」「同(桜)」「同(抹茶)」「同(白桃)」
※2 現行品「ジャパニーズクラフトリキュール奏Kanade」4種は在庫が無くなり次第終了
サントリーリキュール「KANADE〈奏〉」は、厳選した国産素材を使用したリキュールとしてご好評いただいています。「サントリー大阪工場 スピリッツ・リキュール工房」では、「KANADE〈奏〉」を用いる重要な原料酒を製造しており、当社独自の伝統的な浸漬・蒸溜方法によって素材の個性を最大限に引き出しています。この原料酒を匠の技でブレンドすることで、和素材の繊細な味わいと満足感のある余韻をお楽しみいただけます。
今回、より一層カクテルの魅力を引き立てる味わいにするとともに、パッケージや商品名をリニューアルし、新発売します。
●中味・パッケージについて
“味わいのキー”となる和素材には国産の素材を100%使用するとともに、素材ごとの個性を引き出した繊細な味わいを目指しました。カクテルにしても、厚みと伸びのある味わいと余韻をお楽しみいただけます。ラベルには、商品名である「奏」の文字を大きく記載するとともに、“味わいが奏でるシンフォニー”をボトル全体で表現しています。また、液食がより分かりやすいよう、新たに透明な瓶を採用しました。
「KANADE〈奏〉(柚子)」
柚子果汁由来の酸味と柚子ピールの苦みを活かした、メリハリのある深い味わいに進化しました。爽やかでふくらみのある、柚子らしい味わいをお楽しみいただけます。
「同(桜)」
桜花・桜葉の自然な味わいを引き立てました。桜の風味をしっかりと感じていただけます。
「同(抹茶)」
旨味と苦みがバランスよく感じられる中味に変更しました。より抹茶らしい本格的な味わいをお楽しみいただけます。
「同(白桃)」
白桃らしい、フルーティでやわらかく芳醇な香りと味わいをお楽しみいただけます。


●「KANADE〈奏〉」を使用したカクテルについて
当社のものづくりへのこだわりがつまった、サントリージャパニーズクラフトジン「ROKU〈六〉」、サントリージャパニーズクラフトウオツカ「HAKU〈白〉」との相性がよく、和素材ならではの繊細な味わいが感じられるカクテルをお楽しみいただけます。
【「KANADE〈奏〉」おすすめカクテルレシピ】
「ホワイトレディ」
▼材料
「ROKU〈六〉」:30ml
「KANADE〈奏〉柚子」:20ml
「レモンジュース」:10ml
▼作り方
1.材料をカクテルシェーカーに入れ、氷を入れる
2.よく冷やし、空気を含ませ、薄まるまでシェイクする
3.細かいストレーナーで濾しながら、冷やしたクーペグラスに注ぐ
「桜マティーニ」
▼材料
「HAKU〈白〉」:50ml
「KANADE〈奏〉桜」:10ml
▼作り方
1.ミキシング・グラスに材料を入れ、氷を入れる
2.よく冷えるまでかき混ぜる
3.冷やしたマティーニグラスに注ぐ
4.桜の花を飾る
― 記 ―
▼商品概要
商品名・容量・希望小売価格(税別)・アルコール度数
サントリーリキュールKANADE〈奏〉(柚子)
700ml・2,500円・40%
同(桜)
700ml・2,500円・32%
同(抹茶)
700ml・2,500円・25%
同(白桃)
700ml・2,500円・22%
※価格は販売店の自主的な価格設定を拘束するものではありません
▼発売期日 2025年3月4日(火)
▼発売地域 全国
▼品目 リキュール
▼「サントリーリキュールKANADE〈奏〉」ホームページ
https://www.suntory.co.jp/wnb/kanade/
▽本件に関するお客様からの問い合わせ先
サントリーお客様センター https://www.suntory.co.jp/customer/
以上