株式会社アトリエアール(代表取締役:大西涼子)は、法人化3周年を迎える節目として、2025年2月8日に周年記念パーティーを開催いたしました。本イベントは、日頃支えてくださる生徒・講師の皆様への感謝を込め、全国から集まる仲間たちとともに、さらなる成長と未来の展望を共有する機会となりました。本レポートでは、パーティ当日の様子を多数の写真とともにお届けします。
特別な1日を彩るこだわりの会場とおもてなし
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155988/1/155988-1-d3730ed5cbec175eac5091affa723f84-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
会場は「招待された方だけが入れる特別な1日限りのカフェ」をテーマにコーディネート。
参加者には、感謝の気持ちを込めたプチギフトとして、アトリエアール主催の2人のイラストがプリントされた特製マカロンをプレゼント。この日のために準備したオリジナルグッズも多数用意し、来場者の皆様に楽しんでいただきました。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155988/1/155988-1-2864db077b2a3ae338cff09669982c8f-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
フードはビュッフェスタイルで、見た目にも可愛らしいフィンガーフードを提供。すべてグルテンフリーにこだわり、食の安全を大切にするアトリエアールならではのメニューを揃えました。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155988/1/155988-1-62b64bfd367e9108bf69412b5cb4d4c3-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
「招待された方だけが入れる特別な1日限りのカフェ」がテーマの会場
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155988/1/155988-1-da32b881c38c6f0d7525163ec977cd13-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
米粉で作ったベーグルが参加者全員にふるまわれました。「モチモチですっごく美味しかった」と多くの感想が寄せられました。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155988/1/155988-1-cc7c5b9be1d02bc95c7e0b762a935ec0-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
合計60個のオリジナルグッズを準備
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155988/1/155988-1-63e2af2aaab0b9efdb9261d5bde153eb-3840x2560.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
お土産はオリジナルのマカロンを用意しました。
全国から仲間が集う、特別な記念イベント
アトリエアールの認定講師や生徒の皆様が、北海道から福岡までまで全国各地から参加。普段オンラインで交流している講師同士が直接顔を合わせ、情報交換や意見を共有しながら、より強い絆を築く機会となりました。
教室業は個人での活動が多く、相談できる仲間がいないことで辞めてしまう方も少なくありません。そこで、アトリエアールでは、講師同士のつながりを何よりも大切にし、お互いに支え合いながら成長できる環境を整えています。
代表・大西涼子も、教室を始めた当初は一人で運営していたため、相談できる相手がなく、孤独を感じることが多くありました。だからこそ、メンバーの皆さんには同じ思いをしてほしくないという想いから、リアルのイベントを積極的に開催しています。
アトリエアールでは、講師同士がつながりを深めながら、お互いに成長し合える環境づくりを大切にしています。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155988/1/155988-1-8c3977bf00c8ef59e2a4f1219f78f800-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
会場でも交流が生まれ、繋がりを強化。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155988/1/155988-1-c276a892bf55a4b1815d684a3c6a7b66-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
全国から認定講師やその家族なども参加しました。
アトリエアールのビジョン:女性の新しい働き方を創造
アトリエアールは、米粉パン教室の先生を育成するスクールとして、多くの女性が「子育てと仕事を両立できる自由な働き方」を実現できる環境を提供してきました。
特に、米粉パン教室は「ママにぴったりの仕事」として注目されています。
?1時間単位で開講可能:子どもを迎えに行く前後のスキマ時間でレッスンを開催できる
?自宅でできる:通勤不要で、自宅にいながら仕事ができる
?健康意識の高いママに最適:グルテンフリーのレッスンは、食の安全を意識するママたちに支持されている
周年パーティーが描く未来 ~5年後の目標と新たな挑戦~
今回の周年パーティーを通じて、アトリエアールのコミュニティの絆をさらに強め、全国に広がるネットワークをより強固にしていきます。また、次の5年間で達成すべき目標として、
身近なお米で作る「お米パン講座」の普及
全国に認定講師2,000名を輩出
年商2億円の規模を達成する基盤を築く
ことを掲げています。
さらに、新たな展開として、インバウンド向けの「お米パン事業」にも力を入れています。
最近では、海外駐在中の日本人ママたちからの受講希望が増えており、「米粉は手に入りにくいが、お米なら海外でも手に入る」という理由で、お米パンの需要が高まっています。
また、海外の方向けに米粉パンやお米パンのレッスンを希望する声が増えており、その対応のために「英語部」を立ち上げました。
英語が得意な受講生をリーダーに据え、日本に訪れる外国人向けのレッスンを行えるよう、講師間で英語の実践練習を行いながら、受講生が海外の方にも教えやすい環境を整えています。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/155988/1/155988-1-b832fe718fd92f7b7b8d506c0cb09f18-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
代表・大西涼子と取締役で妹の吉井絵美よるトークセッションアトリエアールの3年間の歩みと今後のビジョンについて語りました。
アトリエアール今後の活動
アトリエアールでは、毎月定期的に楽しく学べるワークショップを開催しています。
ワークショップとして、「家にあるお米でピザを作ろう」を2025年2月11日に開催。
今後もお米を使った手作りパンやお菓子の楽しさを広める活動を続けていきます。
ワークショップ情報は、アトリエアールの 公式ホームページやInstagram で随時発信中!
詳細は公式サイト・SNSをチェック!
・ 公式サイト:https://www.atelier-r.com/
・ Instagram:https://www.instagram.com/atelier.r.komeko/
・ YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCatbyJxOWLohydu-aXppAqQ
・ ブログ:https://www.atelier-r.com/blog/
お問い合わせ先
株式会社アトリエアール
お問い合わせフォーム:https://www.atelier-r.com/contact/
今後もアトリエアールは、「お米パン」を通じて、全国の女性が自分らしく働ける環境を提供し続けてまいります。