【瀬戸内リトリート青凪】冬の味覚を愉しむ「特別寿司懐石プラン」を冬期限定で販売開始

掲載日: 2025年02月04日 /提供:温故知新

冬の瀬戸内を五感で楽しむ特別なひとときを

スモールラグジュアリーホテル「瀬戸内リトリート青凪 by 温故知新」(所在地:愛媛県松山市、総支配人:下窪 日登美)では、2025年2月1日(土)~2025年3月31日(月)までの期間、冬期限定「特別寿司会席プラン」の販売を開始いたします。
瀬戸内の絶景と冬の味覚が織りなす至福の時間

寿司懐石イメージ

客室から窓一面に広がる瀬戸内の美しい海と島々の景色、冬ならではの澄んだ空気が、より一層その絶景を引き立てる季節。瀬戸内リトリート青凪では、目でも舌でも楽しめる「特別寿司懐石プラン」が登場します。
近海で獲れる魚を中心に、愛媛県産和牛を使った和牛寿司、さらに職人の技が光る逸品を織り交ぜ、寿司職人がカウンターで握る寿司を堪能できる冬期限定の特別コースとなります。
冬ならではの味覚を、瀬戸内の絶景とともにお愉しみいただける贅沢な体験をお届けします。
特別寿司懐石プランについて

寿司懐石イメージ


<お献立 一例> ※仕入れ状況により、献立の内容が変更となる場合がございます。
・先付け
・吸物
・先寿司(さきずし)3貫
・焼物
・旬野菜と愛媛県産和牛寿司3貫
・揚物
・後寿司(あとずし)5貫
・留椀
・水菓子


ペアリング イメージ
瀬戸内の冬を彩る寿司懐石に合わせ、特別なお酒をご用意しました。県外にはほとんど出回らない愛媛の地酒や、酒造りの最盛期ならではの限定酒、さらに、世界から厳選したワインを取り入れたペアリングもお楽しみいただけます。冬の澄んだ空気の中で味わう美酒とともに、季節の味覚を心ゆくまでご堪能ください。




予約期間 :2025年2月4日(火)~2025年3月28日(金)18:00まで
宿泊期間 :2025年2月8日(土)~2025年3月31日(月)
料金   :2名様1室利用時 1泊2食付き 1名様あたり 60,310円~(税込)


詳細・ご予約はこちらから


シーズナルトリートメントで冬の巡りを整える
瀬戸内リトリート青凪内では、この冬ならではのトリートメントメニューをご用意しています。館内の「ALL THAT SPA SETOUCHI」では、寒さでこわばる身体に深いリラクゼーションをもたらすスパトリートメントをご提供しています。瀬戸内の絶景に包まれながら、美食と癒しで冬を堪能できる至福の時間をお過ごしください。

バック&フェイシャルバーム トリートメント
期間:~2025年2月27日(木)まで

冬の乾燥した肌を潤す特別トリートメント。温かなフットバスで足先をほぐし、保湿バームで背中をケア。瀬戸内レモンの香るクレンジングとオールハンドの手技で、首肩を緩めながら肌に深い潤いを与えます。
75分 19,800円(税込)





ドライヘッド&しまなみストーンズ リフレクソロジー
期間:~2025年2月27日(木)まで

メディカルグレードのアロマオイルで頭皮を丁寧にほぐし、疲れやストレスを解放。さらに温かなしまなみストーンで足裏からふくらはぎを温め、血行を促進しながら全身のバランスを整えます。
45分 13,750円(税込)





ボディバームトリートメント
期間:2025年2月28日(金)~2025年4月27日(日)まで

冬の乾燥した肌に潤いと癒しを届ける特別なトリートメント。温かなフットバスで足先をほぐし、保湿バームで全身を丁寧にケア。心身を満たす贅沢な時間をご自身へのご褒美に。
75分 19,800円(税込)








■瀬戸内リトリート青凪 by 温故知新について

青凪スイートからの眺望(冬)

-安藤建築の洗練された空間の中でアートを楽しむ-
一部美術館として公開されていた名建築を、2015年12月に設計者・安藤忠雄氏監修のもとリノベーションし誕生した、全7室オールスイートのスモールラグジュアリーホテル。ホテルのコンセプトは「Minimal Luxury」。安藤建築の洗練された空間の中、館内の随所にアート作品を展示。瀬戸内の旬の素材をふんだんに使用した懐石料理を提供するダイニングのほか、屋内外2つのプール、さらに四国初の本格ホテルスパも完備しています。

<施設概要>
施設名   :瀬戸内リトリート青凪 by 温故知新
所在地   :〒790-2641 愛媛県松山市柳谷794-1
電話番号  :089-977-9500(代表)
客室数   :全7室
総支配人  :下窪 日登美
アクセス  :松山空港から車で約50分 / JR松山駅から車で約35分
       松山ICより約40分 / しまなみ海道今治より北条R196経由約70分
       羽田空港から松山空港経由で約3時間弱、空港送迎あり(有料)
公式サイト :https://setouchi.by-onko-chishin.com/
Facebook :https://www.facebook.com/setouchiaonagi/
X(Twitter)  :https://twitter.com/okcs_aonagi
Instagram :https://www.instagram.com/okcs_setouchi_aonagi/

■株式会社温故知新について
ホテル、旅館の運営・プロデュース・コンサルティング企業として2011年2月に創業。ミシュラン5つ星評価のスモールラグジュアリーホテルや老舗旅館のほか、スタジアム一体型ホテルやシャンパン・ホテル、コンドミニアムホテル、美術館併設レストランや道の駅のレストランなど、「旅の目的地(=ディスティネーション)」となる他に類例のない個性的な施設を運営しています。「地域の光の、小さな伝道者」という理念のもと、その地域にしかない魅力を形にし、国内外に届けることをミッションとしています。現在、11のホテルと9つのレストランを運営しており、今後も複数施設の開業を予定しています。

<会社概要>
社名    :株式会社温故知新
代表取締役 :松山 知樹
本社所在地 :東京都新宿区新宿5-15-14 INBOUND LEAGUE 502号室
設立年   :2011年2月1日
資本金   :1,000万円
事業内容  :ホテル・旅館の運営及びコンサルティング
公式サイト :https://by-onko-chishin.com/
企業情報  :https://by-onko-chishin.com/company
X(Twitter)  :https://twitter.com/okcs_official
Instagram :https://www.instagram.com/okcs.official/
YouTube   :https://www.youtube.com/@okcs-jp

bnr_500_v-manage.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域