伊勢志摩リゾートマネジメント株式会社が運営するNEMU RESORT(所在地:三重県志摩市、総支配人:惣明福徳)は、2025年1月13日(月)~3月31日(月)の間、「木と森」をテーマに、NEMU RESORTの自然の中で木が持つ可能性を体験いただき、心と体を穏やかに整える1泊2日の宿泊プラン「森呼吸(しんこきゅう)する旅」を発売いたします。
“人は自然や動植物などの生命との結びつきを求める” という、「バイオフィリア仮説※」 の側面から木材利用への注目が高まりつつある中、三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:植田俊、以下「三井不動産」)および三井ホーム株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社?:池田 明、以下「三井ホーム」)は、国立大学法人東京大学(以下、「東京大学」)と、木の香りが人の身体にどのような良い影響を与えるか、科学的に証明する実証研究を行っております。
その研究をもとにNEMU RESORTにて三井デザインテック株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:村元 祐介)協力のもと、三重県産の木材を様々な場面で取り入れることで木が持つ可能性をご体験いただきながら、伊勢志摩国立公園の豊かな森と海に囲まれた自然の中に位置し、約250ha(東京ドーム約61個分)という広大な敷地を持つ複合型リゾートのNEMU RESORTの自然を五感で堪能し、上質な時間を過ごす特別な体験をご提供します。
※ バイオフィリア仮説とは、人間が潜在的に他の生物との結びつきを求める傾向や本能があるとする米国生物学者エドワード・オズボーン・ウィルソン氏らが提唱する仮説です。
「森呼吸する旅」プランの特徴
- ~木の香りと眠る~ 木の香りを立てた空間で過ごす新しい睡眠体験
- ~木の香りと共に心を満たす~ 木の香りと伊勢志摩ならではの食材を堪能
- ~森や自然を感じる~ NEMU RESORTの広大な森や自然と一体となる多様なリラクゼーション
NEMU RESORT空撮と「森呼吸する旅」で提供する様々なメニュー
■「森呼吸する旅」プラン概要
1.~木の香りと眠る~ 木の香りを立てた空間で過ごす新しい睡眠体験
フレッシュな木の香りをその場で感じるため、お部屋に三重県産の檜(ひのき)のウッドスティックと、自ら木の香りを立てるシャープナーをご用意いたしました。木を削り出す感覚や音、花のように広がる形、ふわっと広がる木の香りで、まるで挽きたてのコーヒーを楽しむように、心を落ち着かせる時間を提供いたします。
睡眠時には、削ったウッドスティックに檜のアロマオイルを数滴垂らし、香りのリラックス効果を体験いただきます。木の香りは自律神経を整え、寝つきが良くなる効果が期待できます。ウッドスティックとシャープナーはお持ち帰りいただき、旅の想い出を香りと共にご自宅でもお楽しみいただけます。
木の香りを立てる体験
2.~木の香りと共に心を満たす~ 木の香りと伊勢志摩ならではの食材を堪能
ご夕食は、檜の組子格子が美しい和食レストラン「里海」での和食、または自然を体感できるアウトドアダイニング「里山ラウンジ」のリゾートフレンチでラグジュアリーなひとときをお過ごしいただきます。
本プランでは、「木と五感」をテーマに特別メニューをご用意いたします。伊勢志摩ならではの食材を盛り込んだ、繊細で美しいお料理を、様々な木の香りと音を感じながら、自然の豊かな恵みを五感でお愉しみいただきます。また、食前酒は檜の桝を使用。檜の上品な香りがお酒をいっそう華やかにしてくれます。
「木と五感」特別メニュー(一例)
食前酒(檜の桝) 檜の桝は記念にお持ち帰りいただけます
3.~森や自然を感じる~ NEMU RESORT の広大な森や自然と一体となる多様なリラクゼーション
軽めのストレッチでゆったりと体を目覚めさせる、朝のヨガプログラム(朝Rela)をご用意しています。木々の間からこぼれる朝の光を全身で感じながら、自然とのつながりを実感いただけます。本プラン限定で檜のアロマをご用意。ゆっくりと深く呼吸を行い、副交感神経を活性化してリラックス効果を促します。
また、「恵みの湯」では、3種類の湯をめぐることで伊勢志摩の大地、森、海の恵みを全身に取り込んでいただけます。森がテーマの合歓の木湯は、NEMU RESORTのシンボルでもあるネムノキの樹皮エキスを配合。古くからネムノキの樹皮は漢方として用いられ、樹皮から抽出される成分は抗糖化作用によって肌の酸化を防いで糖化を除去し、透明感のある柔らかな肌へと導きます。
※合歓の木湯は、ミキモト コスメティックスと共同開発したものです。温浴施設は、当ホテルの基本サービスとしてご提供しております。
合歓の木湯
ネムノキ
プラン名称 【1/13~3/31限定の特別モニタープラン】
木を五感で感じるリトリートプラン「森呼吸(しんこきゅう)する旅」(夕朝食付)
予約期間 2024年12月24日(火)~2025年3月30日(日)
宿泊期間 2025年1月13日(月)~3月31日(月)チェックアウトまで
宿泊料金 2名1室ご利用時 1名様29,810円~(税込)(夕朝食付)
客室タイプ デラックスルーム
ご夕食 「木と五感」をテーマに特別メニュー(プランオリジナルメニュー)をご提供
※追加料金でグランピングディナーも選択可
ご朝食 和洋ブッフェをご提供
プラン特典 木の香りと眠る体験、朝のリラックスヨガ(朝Rela)
予約方法 ウェブサイトよりお申込みください
プラン詳細 https://go-iseshima-resort.reservation.jp/ja/hotels/nemuresort/plans/10152175
▼各種無料オプションアクティビティ▼
絶景宵空体験(2/22迄)、焚き火カフェ、星空観察会
その他木のフレグランスや木製アメニティ(お部屋にご用意)
▼オプションにてご予約可能なアクティビティ(要事前予約・追加料金)▼
・焚き火カフェマイスター(1日1組限定)
・組子細工体験
・キャンドルメディテーション
・ピクニックランドカー
焚き火カフェ
組子細工体験
※上記料金はサービス料・消費税込みの料金です。別途、入湯税を頂戴いたします。
※料金はご利用日により異なりますのでお問い合わせください。
※ご宿泊予約はご利用日前日18:00までとさせていただきます。なお、限定数のため、定員に達し次第終了いたします。(最終締め切り3月30日。限定50組様)
※記載のメニュー内容および営業時間は予告なく変更となる場合がございます。
※オプションのアクティビティにはそれぞれご利用可能日、及び申込み期限がございます。詳しくはお問合せください。
※チェックイン時に当プランのご利用アンケートについてご案内いたします。ご協力をお願いいたします。
■三井不動産、三井ホーム、東京大学との共同研究について
三井不動産と三井ホーム、東京大学は、産学協創「三井不動産東大ラボ」の共同研究の一環として、木の空間が身体にどのような良い影響を与えるかを科学的に証明する共同研究を行っております。
木材は安心感のある手触りや見た目、爽やかな香り、人工素材からは得がたい温もりがあり、木がもたらすリラックス効果は経験的には理解されている反面、実際に人の身体にどのような効用があるのかは定量的なデータが乏しく、未解明の部分がまだ多くあります。
木の香りは各々の感受性や好みなどに関する個人差が大きくあるものの、その差にかかわらず香りの成分が生物に作用する場合があることが分かっており、例えば認知していない「香り」であってもその効用を受けることができます。そこで、東京大学大学院農学生命科学研究科の恒次祐子教授と共に、木の香りが「睡眠質」に与える影響にスポットをあて、検証を進めています。
なお、本研究は「ウッドデザイン賞 2024」のハートフルデザイン部門で入賞いたしました。
【詳細】https://mfut-lab.ducr.u-tokyo.ac.jp/theme_post/tree-sleep/
<東京大学大学院農学生命科学系研究科生物材料科学専攻 恒次祐子教授のコメント>
スギやヒノキといった木の触感や見た目、香りは血圧や心拍数を短期的に低下させることが報告されており、また、最近の疫学調査では、「寝室に木材や木の家具が多い」と答えたグループでは「少ない」グループよりも不眠症が疑われる人が少ないことが明らかになっています。
人間は自然の中で何百万年と暮らしてきたので、ここ数百年の間に突如構築された人工的な環境の中では、自分たちが意識しているよりもずっと緊張感が高い状態にある可能性があります。その中で自然由来である木材は、人の五感に心地よく働きかける可能性を秘めた素材なのではないかと思います。
恒次祐子教授
ウッドデザイン賞:一般社団法人日本ウッドデザイン協会が主催する、木で暮らしと社会を豊かにするモノ・コトを表彰し、国内外に発信するための顕彰制度です。
【(一社)日本ウッドデザイン協会によるプレスリリース】
https://www.wooddesign.jp/cms/news_award/contents/82/
■NEMU RESORTについて
1967年にヤマハリゾート合歓の郷として開業し、ポップミュージックの聖地として多くのミュージックファンに愛され、東海エリアを代表する大規模リゾート施設として発展しました。伊勢志摩国立公園内にある広大な敷地の中には、ホテルのほかに、ゴルフ場、マリーナがあり、さまざまなアクティビティが楽しめるリゾートです。
2007年に三井不動産グループの一員になって以降は、宿泊施設やゴルフ場の大規模改修を継続的に行い、2013年にホテルネム60室の改修、2015年にゴルフ場の改修を実施しております。2022年には新エリア「NEMU フォレストヴィラ(全8棟)」をオープンいたしました。
NEMU RESORTに関する詳細はhttps://www.nemuresort.com/をご覧ください。
てふてふの丘
■三井不動産グループのサステナビリティについて
三井不動産グループは、「共生・共存・共創により新たな価値を創出する、そのための挑戦を続ける」という「&マーク」の理念に基づき、「社会的価値の創出」と「経済的価値の創出」を車の両輪ととらえ、社会的価値を創出することが経済的価値の創出につながり、その経済的価値によって更に大きな社会的価値の創出を実現したいと考えています。
また、2024年4月の新グループ経営理念策定時、「GROUP MATERIALITY(重点的に取り組む課題)」として、「1.産業競争力への貢献」、「2.環境との共生」、「3.健やか・活力」、「4.安全・安心」、「5.ダイバーシティ&インクルージョン」、「6.コンプライアンス・ガバナンス」の6つを特定しました。これらのマテリアリティに本業を通じて取組み、サステナビリティに貢献していきます。
【参考】
・「グループ経営理念および長期経営方針策定」
https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/innovation2030/
・「グループマテリアリティ」
https://www.mitsuifudosan.co.jp/esg_csr/approach/materiality/