新年のお祝いにぴったりの、おめでたい金次郎の祝菓子を詰め合わせました。一の重には、贅沢に金箔をふってお召し上がりいただく、金次郎こだわりの特撰芋けんぴ。二の重には、今秋新発売の干し芋菓子「きりこ」や焼き菓子のまかろんをはじめ、「福かさね」でしかお召し上がりいただけない限定商品も多数ご用意しております。お正月に、みなさま囲んでお楽しみください。
〔 一の重 〕
特撰芋けんぴ〈技芸上達・金銀財宝〉こだわり抜いた金次郎の特撰芋けんぴは、芋の風味と上品な甘さが特長。芋の形や長さをいかし、良質な油と砂糖でシンプルに仕上げました。古来より細くて長いものを口にすると手先が器用になるといわれています。金次郎の特撰芋けんぴから、技芸上達を願います。
〔 二の重 〕
九種の創作菓子をご紹介します。
抹茶おぐらパウンド〈邪気祓い〉抹茶(茶)は昔、薬の役割を持ち、小豆の紅色は邪気を祓う力があると考えられてきました。
清らかな毎日を願い、昔ながらの木枠をつかいじっくりと焼き上げました。
紅白まかろん〈安穏無事〉紅白の水引は一家の平和を願う縁起物。
おめでたい紅と白のメレンゲにクラッシュした芋けんぴを加え、歯触りよく仕上げました。
焼ききんとん〈金運上昇〉黄金色のきんとん(金団)は、なると金時のもつ品のよい甘さを引き出すため、焼ききんとんに仕上げました。
まあるいもなか種にのせて、晴れの味わいをお楽しみください。
まあるいもなか種〈平和・円満〉香ばしいもなか種は神饌の原点、高知県産のもち米のみを使用。
まるい形にはすべてをまるく収める、平和や円満、万物への感謝の祈りがこめられています。焼ききんとんをのせてお召し上がりください。
芋かすてら〈良縁祈願〉かすてらは末長いおつきあい、健康を願う意味を持つ縁起もの。
生地の中には紅はるかのダイスと良質な米粉を使用。ふうわりとやさしい味わいをお楽しみください
きりこ〈公明正大〉先人の知恵から生まれた干し芋。
手間暇かける工程を大切に、潔白堂々と「きりこ」は誕生しました。芋以外、一切不使用。北海道産の芋を時間をかけて焼き芋にし、丁寧に練り上げ、食べやすいサイズに仕上げました。
つぶごぼう〈子孫繁栄・安泰〉芋けんぴをクラッシュしたつぶけんぴには、北海道産、宮崎県産の質の良いごぼうを加え、大地のおいしさをひとつにしました。
芋もごぼうも地中に根を張り成長。人生の安泰を願います。
芋ようかん〈純一無雑・成就〉紅はるかを蒸したものを練り上げ、砂糖、寒天でシンプルにつくりました。
元々ようかんは羹物(汁物)がはじまり。神仏への供物、ご挨拶の品としても喜ばれています。
焼酎パウンド〈延命長寿〉寿ぎにふさわしい神聖なる御酒には、黄金千貫100%でつくった金次郎オリジナルの焼酎を使用。
長寿と健康を願いパウンドケーキに焼き上げました。
〔 商品詳細 〕
【商品名】福かさね
【価格】8,000円(別途送料:商品1点につき1,000円)
【商品サイズ】W187×D187×H140mm
【賞味期限】製造日より60 日
※抹茶おぐらパウンド,焼酎パウンド,芋かすてらは製造日より14 日
【販売】芋屋金次郎(日高本店・卸団地店・松山店・高松店・福岡店・天神地下街店・グランフロント大阪店・日本橋店)
通信販売(https://www.imokin.jp/cp/fkk25)
【予約期間】2024年11月11日(月)~※なくなり次第終了
※店舗でもご予約承ります。12月26日~1月3日は店頭でも販売しております。
【内容量】
特撰芋けんぴ(金箔別添) 400g×1袋
つぶごぼう 30g×1袋
紅白まかろん 20g×1袋
焼ききんとん 70g×1瓶
芋ようかん 33g×3個
きりこ 6個
抹茶おぐらパウンド 45mm角×1個
芋かすてら 45mm角×1個
焼酎パウンド 45mm角×1個
まあるいもなか種 Φ48mm×12枚
●芋屋金次郎について
芋屋金次郎 天神地下街店
芋屋金次郎は、ワンランク上のフレッシュな芋けんぴをお届けする芋菓子専門店として2005年に日高本店を開業しました。現在、日高本店をはじめ、高知県・愛媛県・香川県・福岡県・大阪府・東京都合わせて8つの直営店舗を運営しています。芋けんぴは芋と油と砂糖だけでつくるシンプルな菓子ゆえに、原料のおいしさや鮮度がそのまま正直に出てしまいます。だからこそ、芋屋金次郎の芋けんぴは芋づくりから始まります。自社農場での栽培も行いながら、南九州、北海道の契約農家さんと一緒に土づくりから取り組んでいます。大切に育てたサツマイモは、収穫後翌日までに工場へ運び、その日のうちに1次加工まで行うことで鮮度を閉じ込めます。
●サツマイモ基腐病への対応
宮崎の契約農家小林さんの畑
全国へ急速に広がっているサツマイモ基腐病。南九州の契約農家さんの中でも発生が確認されています。無病健全苗を使用したり、早期の掘り取りを行うなど、これまでと違う対応が求められており、農家さんにも協力して頂き、感染した生芋が入荷されないように取り組んでいます。また、これからも良いサツマイモを作っていけるように、「大地づくり」の取り組みも始めています。より土を元気にすることを目指し、自社農場はもちろん、契約農家さんでも、ごぼうや落花生・じゃがいもなどの「輪作」を行っています。サツマイモではない作物を作ることで、偏った圃場とならないように輪作体系を構築し、それぞれの作物を作る上で必要な作業も、最終的にはサツマイモ栽培につながります。栽培した作物は、芋屋金次郎での商品化を行い販売しています。
芋屋金次郎株式会社
【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
広報担当:安並 冴也加
メールアドレス:yasunami.sayaka@imokin.co.jp
電話:0889-24-4429
FAX:0889-24-4428