人間活動とエゾシカとの軋轢を軽減するとともに、エゾシカの絶滅を回避しながら適正な管理を行い、道民共有の自然資源であるエゾシカと人間の共生及び本道の豊かな生物多様性の保全とその持続可能な利用を図ることを目的として、平成24年度より「北海道エゾシカ管理計画」を策定しており、スパイスワークスでも2010年より蝦夷鹿を「炉とマタギ」の店舗等扱っておりました。今期の狩猟については、北海道では10月1日より解禁し全面的な狩猟が始まっております。株式会社スパイスワークス(本社:台東区 代表:下遠野亘)が運営する神楽坂にあるパリの名店「サクレフルール」では、初めての試みである 新作秋のスペシャリテ『ジビエシャルキュトリー盛り合わせ』を11月2日より提供する事となりましたので、お知らせ致します。ジビエ王国、フランスと日本の融合した料理です。ぜひお楽しみ下さい。

鳥獣肉はヨーロッパでは古くから貴族の伝統料理として発展してきた食文化。
脂肪が少なく、栄養価も高い野生の食肉。森からの贈り物です。
特に木の実や栗などが美味しい食料が沢山ある秋の鹿はとても美味しくお召し上がりいただけます。
2017年に日本にサクレフルールが上陸してから、季節のタルタルに鹿肉が初登場!
噛めば噛むほどに肉の味わいがしっかりと感じられる低温調理を施したエゾシカの赤身肉にはしっかりと味わいがついているので、そのままお召し上がりいただいてもワインとの相性は抜群です。
さらに、3種のアンサンブルは各ジビエ肉をまた違った味わいへといざなう秀逸アクセント。
フレンチの基本のマリアージュと日本のマタギの融合がこの3種から感じる事ができます。
・ジビエシャルキュトリー盛り合わせ 1980円(税込)
エゾシカ、イノシシ、ホロホロ鳥を使用したジビエ肉の盛り合わせ
◎エゾシカのタルタル
3種のアンサンブル(粒マスタード・ブルーベリージャム・ローストガーリック醤油)と共に
◎猪肉のパテとサラミ、
◎ホロホロ鳥のリエット

※上記は税込み価格です。
※数に限りがございますので品切れの際はご容赦願います。
※今回の鹿肉はシェフが仕留めたものではございませんが、今後も生産者様との友好・命をいただく事を学ぶ為に害獣駆除に参加してまいります。(シェフ辻野)
※上記メニューは神楽坂サクレフルールのみでご利用頂けます。
なお現在ランチにて、
カウンター限定!炭火焼ハンバーグ 1,800円
を始めました!(※こちらは牛肉です。)
2階のシェフズカウンター席で、120gのハンバーグを目の前で焼かれるのを見ながら召し上がれます。
ハンバーグは3つまでオーダー出来ます。
ごはんおかわり自由、味替わりは、下記の通り多数ご用意!
スープ付き
【味替わりの嬉しい品々】
・トリュフ塩・シャリアピンソース・牛すじ入りハヤシソース・生レモン醤油・紅芯大根おろし
・・サクレフルール 神楽坂 ・・・

住所:東京都新宿区神楽坂3-2-50 大宗第5ビル 営業時間:【ランチ】 11:30~14:30(ラストオーダー14:00)
【ディナー】17:00~23:30
(食事L.O 22:30 飲料L.O 23:00) 定休日:月曜日
(ご予約はコチラ→http://pr8.work/0/SacreeFleur)
●コロナウイルス感染症対策の為下記の事項に徹底してお店の営業をしております・ ・店内除菌の徹底
・ソーシャルディスタンスを保つ為、通常よりお席の間隔を開けてのご案内
・従業員のマスクの着用
・従業員の検温 ・3階個室のご案内(要予約:貴族の間は、個室チャージ500円/1名頂戴しております。)
・お客様へ入店前の手指のアルコール消毒のお願い。
※非接触オーダー管理システム導入しました!(スマホからオーダーできます)