このたび、如水庵 博多駅前本店は、2021年7月1日(木)にリニューアルオープンいたします。1984年にオープン以来、旗艦店として長きにわたり博多の町とともに歩んできた「如水庵 博多駅前本店」は、最高のおもてなしとこれまでの如水庵の歴史を象徴する場所として、装い新たに生まれ変わります。


店舗概要
・店舗名 :如水庵 博多駅前本店
・所在地 :〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前2-19-29
・営業時間 :9:00-19:00 土・日・祝日:9:30-18:00
(※7月1日~4日の4日間はグランドオープン記念のため 9:00~19:00の営業)
・定休日 :元旦のみ休み
・電話番号 :092-475-0052
・オープン日 :2021年7月1日(木)
・リニューアルオープンフェア期間:2021年7月1日(木)~7月4日(日)
新ブランド 博多駅前本店限定 「如水庵のおふく大福」


博多駅前本店限定で新ブランド「おふく大福」を立ち上げる運びとなりました。
大福本来の味わいを堪能できる丹波大納言を使用した「元祖おふく大福」をはじめ、大福と相性の良い旬のフルーツを職人が一つひとつ手包みしたフルーツ大福。
大福はお餅・餡・フルーツのバランスが命。
おふく大福は、食べた瞬間に一体感のあるおいしさが口いっぱいに広がるよう、職人が黄金バランスで手包みしております。
博多駅前本店工房にて職人による作りたてをご用意しております。
おふく大福WEBサイト:https://ofuku.josuian.jp/

博多の町と如水庵
如水庵は、美味しくて、詩心あふれるお菓子を通して、筑紫・博多・福岡の風土を賛え、お客様と共にくつろぎとやすらぎの平和の文化を創造します。
新しい駅前本店では博多の文化と如水庵の歴史を伝える店舗として、博多のグッズ販売や展示コーナーを設けております。
■高取焼 菓子器×如水庵 筑紫もち

16代味楽継承者 陶工 亀井久彰氏が伝統の技と自ら編み出した技法を用いて制作した、筑紫もちのための菓子器を制作していただきました。
代表作「高取極光釉鎬手茶?」は、鎬の効果による青のグラデーションが神秘的な秀作。
極光とは「オーロラ」の和語であり、夜空の色を表現したいと研究に励んだ久彰氏本人が命名した新釉薬。
400年余りの伝統を守りながら斬新な発想で進化し続ける高取焼のモダンな機能美な逸品。
筑紫もちのための菓子器、数量限定で販売いたします。
■博多人形師×如水庵

約400年の歴史を持つ、福岡県を代表する伝統的工芸品・博多人形を制作しております、博多人形師 伝統工芸士 松尾吉将氏より、新ブランド「おふく大福」のロゴにもなっている「おふくさん」を制作していただきました。
博多の商家の店先を飾る「お福さん」人形をモチーフに、白く柔らかい…ほっこりと心が和むようなオリジナル博多人形を展示しております。
会社概要

会社名:株式会社 如水庵(じょすいあん)
所在地:福岡県古賀市青柳3476-17
代表者:森正俊
創業:不明
事業内容:和洋菓子製造販売
?如水庵公式企業サイト:https://corp.josuian.jp/
?如水庵公式オンラインショップ:https://www.josuian.jp/
?如水庵Facebook:https://www.facebook.com/josuian.jp/
?如水庵Instagram:https://www.instagram.com/52josuian_official