優れたPMOの活動を表彰する「PMOアワード 2024(TM)」を開催。

更新日: 2024年07月04日 /提供:一般日本PMO協会

応募・参加無料。締め切りは2024年8月31日まで。


PMOアワード 2024(TM)

日本におけるプロジェクトマネジメントの普及と、その健全な普及を支えるPMO(Project Management Office)の普及を目指して活動している一般社団法人日本PMO協会(所在地:東京都中央区、代表理事:北山 明孝)は、優れたPMOの活動を表彰し、日本におけるPMOのさらなる発展、PMOに関する知識・技術・能力の向上、PMOの認知度および地位の向上を目的として「PMOアワード(TM) 2024」(PMO AWARD(TM) 2024)の開催を発表し、応募の受付を開始しました。
皆様からのご応募をお待ちしております。
■ 特設WEBサイト
「PMOアワード(TM) 2024」の詳細情報、応募は特設WEBサイトをご用意しております。
https://www.npmo.org/pmo-award-2024
■ 目的
「PMOアワード(TM)(PMO AWARD(TM))」は、PMOの優れた活動を表彰することで、PMO活動のベストプラクティスを促進し、日本におけるPMOの発展を支援することを目的としています。
また、本アワードを通じて、PMOに関する成功事例を共有し、PMOに関する知識・技術・能力のより一層の向上を目指すとともに、PMOの重要性を広く認識いただくことで、各企業・組織・個人におけるPMOの認知度および地位の向上を目指しております。

※PMO(Project Management Office)とは「組織内における個々のプロジェクトマネジメントの支援を横断的に行う部門や構造システムを言います。詳細は当会WEBページをご確認ください。( https://www.npmo.org/pmo%E3%81%A8%E3%81%AF/
■ 募集内容
以下に関連したPMOの活動領域のいずれかまたは複合的な領域において、組織や社会に対して価値や成果を生み出したベストプラクティスを募集します。
- PMO組織の創出・改変・増強等による価値の創出
- PMOに対する、またはPMOによるプロジェクト関連教育による価値の創出
- PMOの組織目標またはKPI等の設定による価値の創出
- PMOによるプロジェクトマネジメントに関連するツール等の開発による価値の創出
- PMOによるプロジェクトマネジメントガバナンスまたはガイドラインの創出による価値の創出
- その他のPMOの独自の活動による価値の創出

※PMO活動は過去3年(2021年7月以降)の実績情報について応募いただけます。
※ここでの「価値」とは、「課題を解決・改善したこと」または「既存の状態をさらに良くしたこと」という内容で捉えていただきますようお願いいたします。
■ 日程/実施スケジュール
<2024年7月~8月>
応募フォームによる応募期間/応募締め切り2024年8月31日<2024年9月>
評価委員による一次審査および必要に応じて応募者への追加ヒアリング<2024年10月>
最終評価/受賞者決定<2024年11月>
表彰/WEB・広報等での受賞者発表
■ 応募方法
以下の要件を満たす、企業、団体(市民団体・NPO・学校及び自治体など含む)、個人やグループ。
年齢、性別、職業、国籍は問いません。
- 本アワード指定の応募フォームで応募いただけること。
- 審査のため当会からの質問やヒアリングや取材を受けていただけること。
- 受賞された場合、当会と事前の調整のうえ、応募内容または当会からのインタビュー内容を、当会のWEBページまたは広報媒体等で情報発信することに同意いただけること。

■ 参加・応募料金
無料
■ 表彰数および表彰式
「PMOアワード(TM) 2024」の表彰数は応募内容・活動の功績により、最大3つまで表彰します。
表彰数が1だった場合は、当該受賞者が「PMOアワード(TM) 2024」の「最優秀賞」となります。
表彰数が2または3だった場合は、最も優れた功績を残された受賞者を「最優秀賞」、その他の受賞者を「優秀賞」とします。
表彰式は受賞者と調整のうえ、受賞者への訪問、または日本PMO協会にお越しいただき表彰させていただきます。
■ 受賞者の特典
本アワード受賞者は以下を獲得し、または活用することができます。
- 一般社団法人日本PMO協会より卓越したPMO活動に対する表彰状が授与されます。
- PMOアワード(TM)(PMO AWARD(TM))受賞者のみに与えられるロゴを、社内外の業務上の活動にご利用いただけます。
- 本アワードを通じて、当会は受賞者の卓越したPMO活動を公式に第三者として承認し、当会のWEBサイトや広報を通じて公式に発表します。これにより、受賞者は自身のPMO活動を対外的にアピールし、組織内でのPMOのプレゼンスを高めることができます。

■ 参加・応募を通じた効果
当会はPMOアワード(TM)(PMO AWARD(TM))の実施を通じて、以下の効果を提供できると考えております。
- 応募を通じたPMO活動に関する「振り返り」による学習効果
- 受賞した際の対外的な組織または個人のPMO能力のアピール
- 受賞した際の組織内部でのアピールとPMOの地位向上
- 受賞した際の個人または組織メンバーのモチベーションアップ


■ 応募フォーム
指定の応募フォームは特設WEBサイトに設置しております。
https://www.npmo.org/pmo-award-2024
■ 今後の展望
一般社団法人日本PMO協会では、2014年3月の設立以来、PMOやプロジェクトマネジメントの教育研修事業、資格事業、会員事業、電子出版事業を通じて、その規模を着実に拡大し、PMOやプロジェクトマネジメントの市場での認知を高めてまいりました。
資格事業においては、2014年当時としてはイノベーティブな「オンライン完結型」の資格認定プラットフォームを市場に提供し、その利便性を通じてPMOやプロジェクトマネジメントの市場での認知を高めてまいりました。
昨今では、当会のWEB上にChatGPTベースの「AI事務局」を設置し、PMOやプロジェクトマネジメントを学びたい方の事務サポートを開始し、さらなる利便性の向上を通じてPMOやプロジェクトマネジメントの市場での認知を高めるよう尽力いたしております。
今後も、様々な革新的な活動を通じて、PMOやプロジェクトマネジメントの市場での認知を高めてまいります。
■ 一般社団法人日本PMO協会について
日本PMO協会(NPMO)は、日本におけるプロジェクトマネジメントの普及と、その健全な普及を支えるPMO(Project Management Office)の普及を目指して活動しております。
PMOやプロジェクトマネジメントに関する、1.教育研修事業、2.資格事業、3.会員事業、4.電子出版事業を行っております。
◆主要な提供サービス
- プロジェクトマネジメント資格
- PMO資格
- プロジェクトマネジメント(PM)研修(企業研修)
- PMO研修(企業研修)
- 会員制度
- 電子書籍等

法人名:一般社団法人日本PMO協会
(英名: Nippon Project Management Office Association)
(略称: NPMO)
所在地:東京都中央区日本橋富沢町6番4号
設立:2014年3月4日
代表者:代表理事 北山 明孝
WEBサイト:http://www.npmo.org/

◆本件に関するお問い合わせ先
各種お問い合わせは指定の応募フォームより受け付けております。
https://www.npmo.org/pmo-award-2024以上

bnr_500_menuplus.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域