代官山「喫茶室 / Mary Jane」がディナータイムのワインバー営業を開始

更新日: 2024年06月07日 /提供:イートクリエーター

ドリンク1杯とおつまみが食べ放題のアペロセットや世界各国のナチュラルワイン、日本各地のクラフトビールがラインナップ



株式会社日本食品総合研究所(本社:東京都中央区)は、「フォレストゲート代官山」内にある「喫茶室 / Mary Jane」にて、ディナータイムのワインバー営業を開始いたしました。

代官山駅徒歩1分の新商業施設「フォレストゲート代官山」1階に昨年10月にオープンした「喫茶室 / Mary Jane」は、フレンチをベースにスパイスを効かせたエキゾチックな料理を提供するカフェ&ワインバー。日本橋兜町のイノベーティブレストラン「Neki」や世田谷代田の薪火料理「songbook」を手がける西恭平が監修しています。

モーニングやブランチといったこれまでのカフェ営業に加え、2024年5月から、ご要望の多かったワインバー営業を開始。朝から夜までのオールデイ営業スタイルになったことで、より幅広いシーンや用途に合わせて自由にご利用いただけます。広々とした開放的な空間は、お子様連れの方はもちろんペットと一緒に過ごしていただくことも可能です。この機会にぜひ足をお運びください。

メニュー例



前菜料理の定番のウフマヨ。自家製ディルオイルを使用した色鮮やかなマヨネーズソースにオレンジの皮を削り、爽やかに仕上げた一品。

オープン当初からの人気メニュー「季節野菜のブランチビュッフェ」(※写真はイメージです) 。

ドリンク1杯とおつまみが食べ放題のアペロセットのほか、ワインにぴったりのアラカルトも多数ご用意しています。ドリンクのセレクトは、スパイスを効かせた料理との相性が良いオレンジワインや軽やかな赤ワインなどの世界各国のナチュラルワインを中心に、日本各地のクラフトビールをタップでお楽しみいただけます。

さらに、ワインバー営業開始にあたり、10,000円のお料理おまかせコース(フリーフロー付き)もスタートいたします。この機会にどうぞご利用ください。

コースメニュー例


アミューズ/シャルキュトリーの盛り合わせ、前菜、メインの魚料理/肉料理
※リゾットやパスタ、デザートはプラス料金にてご用意しています。


喫茶室 / Mary Jane について
食事を愛する人と自然、街がひとつになるお店へ。フォレストゲート内の中庭の緑とも調和する、人間の肌から着想を得て自然素材でワントーンに仕上げたインテリアと、和洋折衷の独特な世界観が、懐かしくも新鮮さを感じる原始的な雰囲気を生み出します。研究所で企 画・開発したメニューや商品を試供していく喫茶室として、様々なイベントやPOP-UPを開催します。

<店舗情報>
住所:東京都渋谷区代官山町20-12 フォレストゲート代官山内 MAIN棟 1F
営業時間:8:30~21:00
定休日:水曜
席数:40席
公式Instagram:https://www.instagram.com/maryjane_nsk/


日本食品総合研究所について
食の領域で多様なサービスを展開し、新しい食文化の創造を目指すイートクリエーターを中心に、食に関わる人やコミュニティ、企業や自治体をつなげるハブとして、プロジェクトベースで食にまつわる企画・開発・製造・提供のサイクルを循環させていくプラットフォーム。ラボラトリー&ファクトリー「研究所」、テストキッチン「調理室」、グローサリー「食品庫」、カフェ&ワインバー「喫茶室/ Mary Jane」の4つのスペースがある。

<会社概要>
社名:株式会社日本食品総合研究所
設立:2022年12月15日
代表取締役:永砂 智史

bnr_500_menuplus.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域