“本当に良いサービスとは何か”を追求する【Karakami HOTELS&RESORTS株式会社】は、これまでホテル業界が担ってきた“宿泊・滞在先”としてのみ活用される在り方から脱却し、新たに食文化におけるプラットフォーム化を展開。全国のリゾートホテルにおいて、各地域における著名な飲食店様とタッグを組み、多彩なサービスをその道の専門家指導の下で監修することで、お客様自らがトップクオリティサービスを選択できる次世代リゾートスタイルを確立して参りました。
■ 第四弾は初の体験型!「秋保グランドホテル」と「武田の笹かまぼこ」がタイアップ。
第一弾(定山渓ビューホテル/北海道)、第二弾(秋保グランドホテル/宮城県)、第三弾(ホテル瑞鳳/宮城県)と展開され、メディアにも取り上げられる程の注目を集めている“食のプラットフォーム化プロジェクト”。第四弾は、宮城県仙台市にある【秋保グランドホテル】が、創業八十余年の歴史を誇る仙台名産笹かまぼこの老舗【武田の笹かまぼこ】とタイアップ致します。前回までの「職人の熟練技術を継承したホテルスタッフが調理してご提供するスタイル」とは異なり、今回はお客様自らがテーブルに置かれた七輪で焼き上げるプロジェクト初の“体験型”。味わいの保証は勿論、焼きあがるまでの過程も楽しむことができる注目のタイアッププランを是非御体験下さい。
■ 決して揺るがない5つのこだわり。伝統を守り続けるからこそお届けできる「変わらない美味しさ」。
笹かまぼこを造り続けて八十余年。長きに渡る歩みの中で「水産庁長官賞」や「府知事賞」、「県知事賞」などを受賞、全国にファンを抱え今もなお愛され続ける“仙台名産 武田の笹かまぼこ”。数ある老舗の中でも群を抜いた存在であり続ける姿の裏には、決して揺るがず妥協しない【武ささ】の5つのこだわりがあります。
1. 【製法へのこだわり】
あえて手間のかかる昔ながらの石臼造りのこだわり、魚肉の繊維を壊さず魚肉本来の旨味や甘みを大事にし、丹念に練り上げる。
2. 【素材へのこだわり】
メイン素材のスケソウダラは、工場長が自身で仕入れ先とよくよく吟味し、より新鮮で、より上質な洋上すり身を使用。
3. 【味へのこだわり】
創業以来三代目となる今も、昔ながらの手法を伝え、魚の風味と自然の甘みを活かす武田の味を堅く守り続ける。
4. 【食感へのこだわり】
石臼で繊維を練り上げたすり身を、魚肉のしまりやふんわり感を最大限に活かす職人技で丁寧に焼き上げる。
5. 【品質へのこだわり】
長年の経験から職人が湿度や温度に応じて練り上げるだけではなく安心して食せるよう徹底した定期検査を実施。
この度のタイアッププランでは、こだわりの一角である「焼き上げ(食感)」をお客様自らの手で実践。
自分自身で焼き上げるからこそ自分好みの食感が味わえる貴重な体験をお楽しみ頂けます。
Karakamiグループが掲げる「お客様にとっての本当に良いサービス」と、武田の笹かまぼこが掲げる「もう一度逢いたくなる感動のものづくり」。
両社が手を取り合い《コロナ禍で気持ちが落ち込んでいる今だからこそ、地元仙台の力でお客様に感動を届けたい》という共通の想いのもと、お客様の至高の体験をお約束致します。
《プラン情報》
【プラン販売期間】 2021/2/15(月)~2021/4/30(金)
【プラン内容】 1泊2食(夕食/朝食レストランバイキング) 夕食時お一人様につき笹かまぼこ2個をご提供
【プラン料金】 秋保グランドホテル公式ホームページ若しくは代表電話はお問い合わせください。
【提携先】 株式会社 武田の笹かまぼこ(宮城県塩竈市港町2-15-31)
《ホテル概要》
【名称】 秋保グランドホテル
【所在地】 〒982-0241 宮城県仙台市太白区秋保町湯元字枇杷原12-2
【アクセス】 仙台駅東口から無料送迎バスあり(予約制)/JR仙台駅より車で約30分
【駐車場】 150台 無料
【客室】 140室
【温泉】 大浴場「梵天の湯」「愛姫の湯」/別館露天風呂「伊達の湯」「三春の湯」
【レストラン】 御食事処「陽だまり」(ビュッフェレストラン)/「麺処 喜楽庵」
【ウェブサイト】 https://www.akiugrand.com/
《会社概要》
【社名】 Karakami HOTELS&RESORTS株式会社
【事業内容】 リゾートホテル・ビジネスホテル・貸会議室経営・美術館経営
【本社所在】 〒060-0042 札幌市中央区大通西4丁目1 新大通ビルディング3階
【設立】 1953年12月9日
【資本金】 5,000万円
【売上高】 219億5,000万円[2020(令和2)年3月期]
【ウェブサイト】 https://www.karakami-kankou.co.jp/
<本件に関するお問い合わせ>
Karakami HOTELS&RESORTS(株) 広報担当 新田(ニッタ)までお願い致します。
TEL:011-222-5032 FAX:011‐222‐5223 E-mail:y-nitta@karakami-kankou.co.jp
※ 不在の場合は 070‐4196‐8823 (携帯電話) までご連絡ください。