【ミスタードーナツ】“ミスドでポケモンといいことあるぞ”「misdo Pokemon」コラボレーションが11月上旬から順次展開

更新日: 2023年12月27日 /提供:ダスキン

初めてあのポケモンがドーナツになった!

株式会社ダスキン(本社:大阪府吹田市、社長:山村 輝治)が運営するミスタードーナツは、ポケットモンスターとコラボレーションし、“ミスドでポケモンといいことあるぞ”をテーマに、11月上旬より期間限定ドーナツやオリジナルグッズセット、キッズセット、さらにミスタードーナツ50周年を記念したコラボキャンペーンなどの企画を順次展開してまいります。


今年で3年目を迎える「ミスド ポケモン」では、ミスタードーナツのブランドスローガンである“いいことあるぞ”にぴったりなポケモンを、初めて仲間に加え、コラボレーションを盛り上げます。

コラボレーション商品である期間限定ドーナツ「ミスド ポケモン ドーナツ」は、昨年も大変ご好評いただいた『ピカチュウ ドーナツ』をさらに進化させて発売します。
また昨年発売した「モンスターボール」をモチーフにしたドーナツは、“まるでモンスターボールのような立体感”(球体)のある商品に生まれ変わります。そして、今年は、あのポケモンが新たにドーナツで登場します。
是非ご期待ください。商品やキャンペーンなどの詳細に関しては、順次発表してまいります。

(C)2020 Pokémon.
(C)1995-2020 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.

bnr_500_juhachulight_ai-ocr.png 記事下バナー

  • bnr_menu-plus_300(汎用)
  • bnr_v-manage_300_photo2.png(汎用)

人気記事ランキング

注目ノウハウBOOK

外食企業のデータ経営成功例

ダウンロードはこちら

外食企業のデータ経営成功例

市場規模の縮小や原材料コストの高騰、人材不足の問題に加え、コロナショックによる外食自粛が長期的に続くといわれている飲食業界。人気店を作った経営者が、ITを使ってどのように店舗運営しているかを解説する。

  • bnr_seikyu_300_02.png 300 汎用

お役立ちツール

ランキング

注目ノウハウBOOK

外食企業のデータ経営成功例

外食企業のデータ経営成功例

市場規模の縮小や原材料コストの高騰、人材不足の問題に加え、コロナショックによる外食自粛が長期的に続くといわれている飲食業界。人気店を作った経営者が、ITを使ってどのように店舗運営しているかを解説する。

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域