「JRE Stationカレッジ」発の「野菜パン」をルミネアグリマルシェで販売します

掲載日: 2023年10月23日 /提供:東日本旅客鉄道

2 0 2 3 年 1 0 月 2 3 日
東日本旅客鉄道株式会社

「JRE Station カレッジ」発の「野菜パン」をルミネアグリマルシェで販売します

○「JRE Station カレッジ」は、東日本旅客鉄道株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:深澤祐二、以下「JR 東日本」)と株式会社リバネス(本社:東京都新宿区、代表取締役グループ CEO:丸 幸弘)が 2021 年 9 月にスタートしました。

○「野菜粉末アップサイクルプロジェクト」では、残渣を活用したアップサイクル商品の開発に取り組み、野菜の色や香り栄養成分をそのまま保持した野菜粉末を活用した「野菜パン」を開発し、山形県の店舗と EC で販売しています。

○このたび、株式会社ルミネ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:表 輝幸)が運営するルミネアグリマルシェに出店し、首都圏マーケットでの「野菜パン」の販売を行います。

○ルミネアグリマルシェの「都会と畑を結び食の出会いと学びの機会をつくる」のコンセプトに則り、JR 東日本はグループ一体で生産者と都市をつなぐ場をつくり、サステナブルビジネスを支援します。

1.商品概要

<野菜パン>

・野菜に含まれるビタミン・ミネラル・食物繊維等の栄養素をぎゅっと濃縮した野菜粉末を使用しています。
・小麦粉と全粒粉を組み合わせることで、おいしさを保ったまま糖質 OFF を実現しています。
・着色料や保存料を使用せず、野菜粉末とオリーブオイル、バターを使用した体にやさしいパンです
詳細:https://vegemin.jp

2.販売概要

・会場 JR 新宿駅ミライナタワー改札外(ニュウマン新宿 2F エントランス前)
・日時 10 月 26 日(木)~28 日(土)13:00~20:00
10 月 29 日 (日) 11:00~18:00

※開催中止または、時間変更になる場合があります。「LUMINE AGRI MARCHE」公式の Facebook、Instagram をご確認ください。

3.今後の取組みについて

ルミネアグリマルシェでのお客さまの声をもとに商品や販売アプローチの検証を行います。お客さまとのコミュニケーションを通じて野菜粉末の認知向上および市場を創出し、廃棄野菜を活用したサステナブルな食の循環に繋げていきます。

参考

<ルミネアグリプロジェクトについて>

都会と畑を結び、食の出会いと学びの機会をつくる、株式会社ルミネ(代表取締役社長:表 輝幸)の農業プロジェクト。エキナカのコンセプトショップやマルシェの開催、WEB 販売を通じて新しい農業のコミュニティを生産者、お客さまと作ることに取り組んでいます。

マルシェは新宿・南青山の 2 箇所で定期開催にて展開中。2021 年には初の直営店“野菜をおいしくするセレクトショップ”「LUMINE AGRI SHOP(ルミネアグリショップ)」を JR 新宿駅構内(ニュウマン新宿 2F エキナカ)にオープン。JR東日本のショッピングサイト“JRE MALL”でも日本各地で出会った旬のおいしさをオンラインでお届けしています。

詳細:https://www.lumine.ne.jp/agri/

<「野菜粉末アップサイクルプロジェクト」について>

廃棄野菜を多用途へのアップサイクルが可能な資源として捉え、フードロス削減に貢献することを目指しています。優れた野菜粉末化技術をもつ株式会社グリーンエースと連携して商品の開発を行い、野菜粉末の認知向上および市場を創出し、廃棄野菜を活用したサステナブルな食の循環に繋げていきます。

<株式会社グリーンエース>

「農産物の力で生活をもっと豊かに」をビジョンに、野菜粉末化技術を活用した商品を製造・販売し、廃棄農産物問題の解消を目指しています。2018 年に代表取締役中村 慎之祐が山形県酒田市で創業。

<JRE Station カレッジについて>

地域の拠点である駅をキャンパスとして、課題発掘型のリーダー人財を育成し、サステナブルビジネスを生み出すための学び場です。年間 200 以上のプロジェクトを創出する研究者集団である株式会社リバネスとの協業により 2021 年からスタートしました。

異業種・異分野の社会人が地域の拠点である駅に集い、年齢、業種、立場を超えて、誰もが知識をアップデートし続け、課題意識と情熱でつながる人財のネットワークを増幅させ、4 か月でサステナブルビジネスの創出に取り組みます。これからのビジネスに不可欠な「サステナブル」の考えと、注目のディープテックベンチャーからの最先端の知見を学び、JR 東日本のアセット(駅・まち・フィールド)を実践・実証の場として活用しプロジェクトを生み出します。

初年度に東京駅で水辺と環境・まちづくりをテーマとした「エコテックコース」を開校し、2022 年 11 月には新大久保駅で新しい食の循環をテーマとした「フードテックコース」を開校しました。2023 年 11 月には、医療・福祉・教育・働き方などの視点から、これからの人のくらしを考える「ライフテックコース」を高輪ゲートウェイ駅キャンパスにて開講します。

詳細:https://jre-station-college.jp/

bnr_500_juhachulight_ai-ocr.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域