食品表示研修の受講者募集について

掲載日: 2022年04月18日 /提供:高知県庁

食品表示研修の受講者募集について

公開日 2022年04月18日

県では、地産外商を進める本県の食への信頼を確保するため、食品関連事業者の皆様の食品表示の適正化に向けた支援として、下記のとおり研修会を開催します。

食品表示は、消費者の食品購入に際して重要な判断材料となり、これが不適切な場合は、単にその食品が問題視されるだけでなく、製造した企業全体の信頼を失うことにもつながります。

本研修は、食品表示法に対応した内容で各種コースを用意していますので、知識を深めたい分野やレベルにあわせて、ぜひご参加ください(参加料は無料です)。

研修内容

A:基礎コース

内容:食品加工新任者等を対象に、表示に関する基礎的な解説
講師:合同会社フードラベルサポート 福地祐治氏

<A-1>
日時:令和4年5月24日(火) 13:30~17:00
※オンライン開催

<A-2>
日時:令和4年8月23日(火) 13:30~17:00
※オンライン開催

B:一括表示作成コース

内容:食品表示担当者を対象に、一括表示作成演習及びその解説
講師:合同会社フードラベルサポート 福地祐治氏

<B-1>
日時:令和4年6月15日(水) 13:30~17:00
※オンライン開催

<B-2>
日時:令和4年9月21日(水) 13:30~17:00
※オンライン開催

C:栄養成分表示作成コース

内容:食品表示法における「栄養成分表示」についての総論及び栄養成分計算ソフトを利用した栄養成分表示作成方法の解説
講師:公益社団法人高知県栄養士会

<C-1>
日時:令和4年7月29日(金) 10:00~13:00
会場:総合あんしんセンター(高知市丸ノ内1-7-45) 2階 大会議室

<C-2>
日時:令和4年10月21日(金) 13:30~17:00
会場:総合あんしんセンター(高知市丸ノ内1-7-45) 3階 中会議室

※Cコースはテキスト【日本食品成分表2022年度版又は2021年版(八訂)/医歯薬出版(株)】、
パソコン及び自社製品レシピの持参をお願いします。既に2020年版(七訂)をお持ちの方は七訂でも可能です。
演習は、テキスト付属のソフトで行いますので、パソコンにはあらかじめ、ソフトをダウンロードの
うえインストールしておいてください。
テキストは、県内書店、インターネット等でご購入ください。なお、書店でご購入の場合は、在庫
状況をお早めにご確認ください。

お申し込みについて

・各研修の詳細は以下よりご確認ください。

01_表示研修案内(2022)[PDF:429KB]

・お申し込み書にご記入のうえ、以下のお申し込み先にご送付ください。

02_申込書(ABC)[DOCX:15KB]

・受講決定のご連絡はいたしません。オンライン受講の場合、申込時のメールアドレスへ視聴URLを送付します。Cコースは、会場に直接お越しください。
・申し込み後、新型コロナウイルスの感染拡大状況により日時を変更する場合は、こちらからご連絡します。

?(お申し込み先) 高知県産業振興推進部地産地消・外商課

担当 古賀・山本

〒780-8570 高知市丸ノ内1-2-20

TEL:088-823-9704 / FAX:088-823-9262

Mail:120901@ken.pref.kochi.lg.jp

連絡先

高知県 産業振興推進部 地産地消・外商課
住所:〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎3階)
電話:企画推進088-823-9738
地産外商088-823-9753
食品加工088-823-9704
関西戦略室088-823-9741
輸出振興室088-823-9752
ファックス:088-823-9262
メール:120901@ken.pref.kochi.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。下記のAdobe Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Readerダウンロード

bnr_500_menuplus.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域