「シンガポールビジネスセミナー」の開催~ASEAN のビジネスハブにおけるコロナ禍の最新食品市場動向~

掲載日: 2021年12月15日 /提供:兵庫県庁

「シンガポールビジネスセミナー」の開催~ASEAN のビジネスハブにおけるコロナ禍の最新食品市場動向~

2021年12月15日

担当部署名/産業労働部国際局国際経済課経済交流班 外郭団体名等/ひょうご海外ビジネスセンター 直通電話/078-271-8402

ひょうご・神戸国際ビジネススクエア(ひょうご海外ビジネスセンター、神戸市海外ビジネスセンター、JETRO 神戸)は、オンライン(Webex Meetings を使用したライブ配信)によるビジネスセミナー「シンガポールビジネスセミナー~ASEAN の食品ハブにおけるコロナ禍の最新食品市場動向~」を下記のとおり開催します。
ASEAN ビジネスのハブであり、成熟した食品輸出マーケットを有するシンガポール。コロナ禍が継続する中での食品市場の最新の動きを、ひょうご国際ビジネスサポートデスク・シンガポール(※)が現地からお伝えします。また、日本各地の食品フェアにも積極的に取り組む現地食品販売事業者より日本産食品の販売動向及び兵庫県産食品のビジネス可能性について、大手食品流通・販売事業者より日本米輸出の状況についてご説明しますので、ぜひご参加ください。
(※)ひょうご海外ビジネスセンターがアジア10 か所に設置するビジネス相談窓口のうち、シンガポールに設置する窓口

1 日 時
2022 年1 月20 日(木曜日)10時30分~12時00分

2 開催形式
オンライン (Webex Meetings を使用したライブ配信)

3 主 催
ひょうご海外ビジネスセンター、ひょうご・神戸国際ビジネススクエア

4 プログラム
〇講演1 「コロナ禍のシンガポールの食品市場とこれからの販路開拓ポイント」
ひょうご国際ビジネスサポートデスク(シンガポール) 関 泰二 氏
〇講演2 「売り場からみた今後の兵庫県品の可能性」
Sakuraya Foods Pte. Ltd. Director 田島 美由紀 氏
〇講演3 「シンガポールへの日本米輸出の状況」
株式会社神明 海外事業部 部長 舩木 秀邦 氏
〇お知らせ 「コロナ禍でのシンガポール及びアジア域へのアクセスの最新状況」
シンガポール航空 西日本地区旅客営業部 徳田 奈緒子 氏

5 定 員
80 名(定員に達し次第受付終了いたします)

6 参 加 費
無料(通信による費用は自己負担となります)

7 申込締切
2022 年1 月17 日(月曜日)

8 参加方法
開催日前日に、お申込みいただいた方にメールでURL をご案内します

9 申込方法
ひょうご海外ビジネスセンターのホームページからお申込みください
https://www.hyogo-kaigai.jp/

10 お問合わせ先
ひょうご海外ビジネスセンター
TEL 078-271-8402 FAX 078-271-8403
E-mail: info@hyogo-kaigai.jp
URL : https://www.hyogo-kaigai.jp/

関連リンク

関連資料

bnr_500_menuplus.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域