「とやまのカン(寒)・カン(甘)野菜」出荷研修会の開催

掲載日: 2021年12月14日 /提供:富山県庁

「とやまのカン(寒)・カン(甘)野菜」出荷研修会の開催

発表日 2021年12月14日(火曜日)

冬季の気象条件を活かした特色ある野菜を「とやまのカン(寒)・カン(甘)野菜」と称して推進しています。「寒締めほうれんそう」、「寒締めこまつな」等が間もなく出荷時期を迎えることから規格確認などの研修会を開催します。

1.日時

令和3年12月16日(木曜日)13時30分~16時20分

2.場所

【室内研修】富山県園芸研究所(砺波市五郎丸288)

【視察研修】こまつな栽培ハウス:(農)三清西営農、アスパラガス栽培ハウス:城宝侑氏

3.日程

【第1部:室内研修】13時30分~14時30分

  • 市場への出荷方法と出荷時の留意点
  • 糖度の確認方法
  • 寒締めほうれんそう、寒締めこまつな等の今後の管理について

バス移動

【第2部:現地視察】15時~16時

  • 寒締めこまつなの栽培状況と調製作業:(農)三清西営農
  • 伏せ込みアスパラガスの栽培状況:城宝侑氏ハウス

4.主催・共催

主催:富山県園芸振興推進協議会

共催:とやま地場野菜拡大推進協議会、地場野菜契約取引推進協議会、富山県野菜協会

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

農林水産部 農産食品課園芸振興係

076-444-3284

宮元、浅井

bnr_500_menuplus.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域