「比婆牛の魅力探求フェア」 県内高級飲食店10店舗で開催
印刷用ページを表示する掲載日2021年7月21日
4週間期間限定!「比婆牛」×県産食材メニューが食べられるコース提供
比婆牛と県産食材と組み合わせた特別な一皿を含むコースを県内10店舗において期間限定で提供します。
県内高級飲食店の10人の料理人が創意工夫を凝らし,比婆牛と県産食材と組み合わせた特別な一皿を考案しました。
是非,この機会に訪れてみてください!
提供期間
令和3年7月26日(月曜日)から令和3年8月22日(日曜日)まで
比婆牛の魅力探求フェア実施店舗(10店舗)※順不同
(1) 日本料理喜多丘(広島市東区牛田本町3-2-20牛田グランドハイツB1階)
TEL 082-227-6166
ミシュランガイド広島・愛媛2018 星1つ付き店
LaListe(ラリスト※)2020選定
※LaListe(ラリスト):世界の優秀なレストラン1,000店を選定・紹介するグルメガイド
提供時間 11:30~14:00,17:00~22:00
コース価格 11,000円~20,000円
予約方法 電話予約
(2) ル・トリスケル(広島市中区幟町5-17 2階)
TEL 082-511-5031
幟町の2階にひっそり佇む隠れ家的フレンチレストラン。ミシュランガイド広島・愛媛2018掲載店
提供時間 18:00~22:00
コース価格 15,000円~
予約方法 電話予約
(3) ホテル宮島別荘(廿日市市宮島町1165)
TEL 0829-44-1180
広島の旬の食材をふんだんに使った料理をイタリアンとフレンチの洋食料理を提供。
提供時間 11:30~14:00
コース価格 2,200円
予約方法 電話予約
(4) 会席料理 豆匠(広島市南区比治山町6-24)
TEL 082-506-1028
比治山を背に完全個室から一望できる日本庭園を愉しむ,趣のある雰囲気でこだわりの料理を提供。
提供時間 平日11:00~13:30
コース価格 4,840円~5,060円
予約方法 電話またはメール予約
(5) Restaurant be(レストランビー)(広島市中区三川町6-15 2階)
TEL 082-247-1260
色とりどりの広島の新鮮な野菜をふんだんに使ったモダンフレンチを提供。
提供時間 月~金 11:30~14:30,18:00~23:00
土 11:30~16:00,18:00~23:00
コース価格 8,000円~
予約方法 電話,SNS,各種サイトから予約
(6) NAKADO(ナカド)(広島市中区堀川町4-18胡子GRIT5F)
TEL 080-5919-8148
2021年2月17日発売のレストランガイド『ゴ・エ・ミヨ2021』(イエローガイド)で3トックとして掲載されたフレンチレストラン
提供時間 12:00~14:00,18:00~22:00
コース価格 ランチ9,000円~
ディナー9,000円・15,000円
予約方法 HPから予約
(7) 肉割烹まさ㐂(キ)(広島市南区段原1-6-9)
TEL 082-569-5553
和食の伝統文化に「肉」を取り入れた新しい割烹。和牛を中心に炭火焼きや出汁と合わせた一品を提供。
提供時間 18:00~23:00
コース価格 6,600円・8,800円,11,000円
予約方法 電話予約
(8)Finebouche(フィーヌブーシュ)(広島市中区小町8-5)
TEL 082-259-3996
地蔵通り沿いにある厳選した食材を使ったフレンチを提供。
提供時間 11:30~15:00,18:00~23:00
コース価格 10,230円・13,200円
予約方法 電話予約
(9)イタリア料理 LaSette(ラセッテ)(広島市中区広瀬北町2-28)
TEL 082-297-1207
広島県庄原市や北海道からの産直無農薬野菜,瀬戸内海産のお魚などを使ったイタリアンを提供。
提供時間 11:30~15:00,18:00~23:00
コース価格 昼5,500円・夜8,800円
予約方法 電話予約
(10)MILLE(ミル)(広島市中区西白島町12-16)
TEL 082-836-3600
古民家を改装したフレンチレストラン。
ミシュランガイド広島・愛媛2018星1つ付き店
提供時間 11:30~14:00,18:00~21:00
コース価格 昼7,150円・8,800円,11,550円
夜11,550円,14,850円,22,000円
予約方法 電話予約
比婆牛とは
広島血統を有し,庄原市内で生まれ,広島県内で育てられた黒毛和種。肉質等級3等級以上の銘柄牛。
口溶けや舌ざわりが良く,噛みしめるたびに,甘味な肉汁が溢れ出します。
2019年9月9日,農林水産省より地理的表示GI)保護制度の登録を受けています。
このページに関連する情報
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)