
虹がかかるメルティーフォンダンショコラ 雲のアイスキャンディー
詳細を見る
HOTEL GROOVE SHINJUKU, A PARKROYAL Hotel(東京都新宿区、総支配人 西川克志)は、性の多様性を称え、尊重する「プライド月間(Pride Month)」となる1ヶ月間に、「Pride Action30」への参画や「TOKYO PRIDE 2025」への出展など多彩なプロジェクトを実施し、LGBTQ+への理解と、LGBTQ+当事者の味方としてともに行動する人々の総称「Ally(アライ)」の拡大を目指す活動を推進いたします。
■新宿・歌舞伎町の多様性のように、すべてのお客さまが自分らしく滞在できるホテルを目指す、HOTEL GROOVE SHINJUKU, A PARKROYAL Hotelの取り組み
新宿・歌舞伎町に位置するHOTEL GROOVE SHINJUKU, A PARKROYAL Hotelは、まちを遊びつくす拠点として、このまちが持つ多様性やさまざまな出会いを多彩な色で表現したホテルロゴが象徴するように、さまざまなダイバーシティ&インクルージョンの取り組みを推進しています。その一環としてセクシュアリティはもちろん、すべての人にとって居心地の良い拠点として、お客さまが自分らしく滞在できることを目指し、また、アソシエイツも多様な人材が自分らしく力を発揮できる職場環境の整備を目指しLGBTQ+当事者の雇用にも積極的に取り組んでいます。■「Pride Action30」に参画。アソシエイツ一人ひとりが自ら行動し発信
「Pride Action30」は、特定非営利活動法人プライドハウス東京とパナソニック コネクト株式会社が企画する企業連合プロジェクトで、Ally企業・団体が連携し、LGBTQ+当事者の方々への理解と支援を示す30個のアクションを提示し、実施を促すことで、具体的にどんなことをすればよいか、「皆でともに学んでいくキッカケを提供する」活動です。HOTEL GROOVE SHINJUKU, A PARKROYAL Hotelは、昨年に続いての参画となります。6月の30日間、アソシエイツは当ホテルが加盟しているLGBTQ+市場を対象とした旅行業界団体、国際LGBTQ+旅行協会:International LGBTQ+ Travel Association (IGLTA)のバッジを着用し、さらにはアソシエイツ自身のアクションを毎日公式SNSに投稿し情報発信を行います。また、今すぐ始められる30のアクションにもあるレインボーを日常に取り入れる内容にちなみ、ホテル内のレストランではレインボーメニューを提供いたします。

「Pride Action30」特設サイト
※特設サイトの内容や記載の協賛企業については、6月1日に2025年度版に更新予定です。
特定非営利活動法人プライドハウス東京 https://pridehouse.jp/prideaction
パナソニック コネクト株式会社 https://connect.panasonic.com/jp-ja/brand/prideaction
■ホテル内レストランでは、“レインボー”メニューを提供
【レインボーメニュー概要】
虹がかかるメルティーフォンダンショコラ
雲のアイスキャンディー
提供店舗:JAM17 DINING
提供時間:11:30~22:00
(ラストオーダー 21:00)
料 金:1,800円(サービス料・消費税込)

レインボードーナツ
提供店舗:JAM17 GELATERIA
提供期間:2025年6月1日(日)~ 6月30日(月)
提供時間:10:00~22:00
料 金: 350円(消費税込)
※なくなり次第終了とさせていただきます

レインボーカクテル
提供店舗:JAM17 BAR
提供期間:~6月30日(月)まで
提供時間:ハッピーアワー 17:00~19:00
料 金:各1,000円(サービス料・消費税込)
内 容:ラズベリーミモザ/ウォッカサンライズ/ レモンドロップマティーニ/ブルーレモネード/メロンボール/パープルレイン/ ピンキーピーチ
■「TOKYO PRIDE 2025」Pride Festivalにブース出展
特定非営利活動法人 東京レインボープライドが主催する、日本最大級のLGBTQ+関連イベント「TOKYO PRIDE 2025」。HOTEL GROOVE SHINJUKUは一昨年より同イベントに参画してきましたが、本年も6月7日(土)・8日(日)に代々木公園で開催される「Pride Festival」にブース出展を行います。ブースではアソシエイツがご来場の皆さまをお迎えし、ホテルの公式SNSの「Tokyo pride」出展に関する投稿をシェアしていただくことで、Allyとしてのアクションを広げる場といたします。ご参加いただいた方は、宿泊券や食事券、ホテルオリジナルグッズなどの賞品が当たるゲームに挑戦していただけます。

昨年の様子
【Pride Festival 出展概要】
日時:2025年6月7日(土)・8日(日)11:00~18:00
場所:代々木公園イベント広場&野外ステージ
内容:公式SNSの投稿をシェアされた方を対象にした宿泊券や食事券などが賞品となるゲーム
※賞品は、数に限りがございます。なくなり次第終了となりますので、あらかじめご了承ください。
「TOKYO PRIDE 2025」公式ウェブサイト:https://pride.tokyo
【ご予約・お問い合わせ】03-6233-821
■「東急歌舞伎町タワー」もレインボーカラーに、同タワー内「ZEROTOKYO」では、日本最大級のゲイパーティが開催
2025年6月1日(日)~6月30日(月)は、ホテルの位置する「東急歌舞伎町タワー」も性の多様性とその尊厳を象徴するレインボーカラーにライトアップされます。【概要】
期間:2025年6月1日(日)~6月30日(月)
ライトアップ時間:19時~

『(C) Nacasa & Partners Inc.』
またタワー内のナイトクラブ「ZEROTOKYO」(国内最大級)では、ゲイパーティ「AGARTHA(アガルタ)」が開催されます。
【概要】
日時:2025年6月7日(土)OPEN 23:00
場所:ZEROTOKYO(東急歌舞伎町タワー B1-B4)
※20歳未満の方はご入場できません
公式ウェブサイト:
https://zerotokyo.jp/event/agartha0607/

【店舗概要】
<JAM17 DINING>オープンキッチンのライブ感あふれる空間で五感を刺激する、GROOVE感満載のダイニング。キッチンの中心に構えられた自慢の石窯は、やさしい強火が特徴。産地直送の鮮度にこだわった三浦野菜をはじめ、地域の四季を大切に関東周辺で生産された食材を取り入れ、石窯で旨味を閉じ込めた料理をご堪能いただけます。営業時間:11:30~22:00(L.O.21:00)
席数:132席(内個室最大15名/1室)

<JAM17 BAR>新宿・歌舞伎町の歴史を感じられるアートとエンターテインメントの余韻とともに寛げるバー。音楽、光、ルーフトップのムードが創り出す高揚感がカクテルを味わう人の感性を刺激します。
営業時間:17:00~26:00(L.O. 25:00)
席数:11席+スタンディング

<JAM17 GELATERIA>フレッシュな素材の美味しさをそのままに、彩り鮮やかで上質なジェラートをエシカルに楽しめるジェラートショップ。副都心の摩天楼を望むまちの社交場の入口に賑わう憩いの空間をご用意します。
営業時間:10:00~22:00
席数:テイクアウトのみ

【ご予約・お問い合わせ】 03-6233-8217
※写真はイメージです。
※食材の入荷状況により、メニューが変更になる場合がございます。
※表示金額はサービス料(13%)と消費税(10%)が含まれております。なお、テイクアウト商品については消費税(8%)が含まれた金額でございます。
※営業時間や表記内容など変更になる場合がございます。
※本プレスリリースに掲載されている情報は発表日現在のものです。最新情報と異なる場合がございますのでご了承ください。