体験型リゾート施設『Sport & Do Resort リソルの森』(所在地:千葉県長柄町、代表取締役社長:曽谷友紀)のグランピングエリア「グランヴォー スパ ヴィレッジ」では、宿泊者限定でご利用いただける、全長130mの“森のリゾートプール” 「ラク・レマンプール」を、2025年6月27日(金)から9月15日(月・祝)の期間オープンします。
また、ライトアップに揺らめく水面が幻想的な夜へと誘う毎年大好評のナイトプール営業は、7月19日(土)から8月30日(土)までの毎週土曜日、ならびに7月20日(日)、お盆にあたる8月9日(土)から16日(土)までの期間で実施します。ナイトプールでは、スパークリングワインやキッズカクテルを楽しめるフリーフロータイムをご案内し、昼間とは違うラグジュアリーな空間としてお楽しみいただけます。

SUPクルージングや新感覚リラクゼーション「Floating Sound Bath」など水上アクティビティも充実。盆踊りや打ち上げ花火を楽しむ夏祭りイベント「Grandvaux Bon Dance」も3日間の開催が決定!
スイスのレマン湖をかたどった全長130mの「ラク・レマンプール」は、宿泊者限定でゆったりとご利用いただける大型屋外リゾートプールです。リゾート感あふれる遊泳ゾーン、3.5mの深さのあるダイビングスポット、プールデビューに最適な幼児プールの3エリアに分かれており、ご家族そろってお楽しみいただけます。例年は7月中旬のオープンとしておりましたが、2025シーズンは、例年より一足早く6月27日(金)よりグランドオープンいたします。「ラク・レマンプール」では、夏の人気アクティビティとして、ウォータースポーツの新定番「SUPクルージング」を、今年も期間限定で提供。最大6名でクルージングできる「BIG SUP」もご用意しています。また、GW期間に開催しご好評いただいた、森のプールに浮かべた水上ベッドに身をゆだね浮遊しながら音を浴びるリラクゼーション体験「Floating Sound Bath」を、7月19日(土)、8月2日(土)、8月30日(土)の3日間、初となるナイトプールで開催します。星空の下で癒しの音色に耳を傾け全身で音を浴びることで、心身のバランスを整えていくサウンドセラピーをご体験いただけます。
さらに、夏の風物詩「盆踊り」や「打ち上げ花火」など、“日本の夏”を楽しむ夏祭りイベント「Grandvaux Bon Dance」も、今年は規模を拡大し、7月20日(日)、8月10日(日)、8月16日(土)の3日間開催します。「浴衣レンタル&着付けサービス」もご用意しており、大切な人との夏の思い出づくりに最適なイベントとなっています。
■「ラク・レマンプール」詳細
【デイタイム(9:30~17:00)】6月27日(金)~9月15日(月・祝)
【ナイトタイム(19:00~21:00)】7月19日(土)~8月30日(土)までの毎週土曜日、
7月20日(日)、8月9日(土)~8月16日(土)
【ご利用料金】デイタイム:無料(宿泊者限定)/ナイトタイム:4,000円(税込、小学生以上)
スパークリングワインのフリーフローサービスタイム:19:30~20:30
詳細: https://www.resol-no-mori.com/recommend/kiji84.html

◆森のプールに浮かび、音を浴びるウェルネス体験「Floating Sound Bath」
GWに初開催し好評いただいた、水上ベッドに身をゆだね浮遊しながら音を浴びるウェルネス体験「Floating Sound Bath(フローティング サウンド バス)」を、7月19日(土)、8月2日(土)、8月30日(土)の3日間、初のナイトプールで開催します。
全長130mのリゾートプールを貸し切って、水面に浮かぶベッドから星が煌めく夜空を見上げ、風に揺れる木の葉の音など自然が奏でる音色と独特な癒しの音を奏でるシンギングボウルの音色に耳を傾けます。全身で音を浴びて、メディテーションを行い、心身のバランスを整えていくサウンドセラピーです。深いリラクゼーションをご体感いただけます。

開催日: 7月19日(土)、8月2日(土)、8月30日(土)は、ナイトプールで開催
時間:21:00~22:00(前日18:00予約〆切)
対象:中学生以上のご宿泊者様(愛犬同伴OK)、ディア ワン テラスご利用者様
定員:10名
料金:4,000円(税込)~
詳細:https://www.resol-no-mori.com/recommend/kiji399.html
◆夏の風物詩を満喫!夏祭りイベント「Grandvaux Bon Dance」
盆踊りや打ち上げ花火で“日本の夏”を楽しむ、夏祭りイベント「Grandvaux Bon Dance(グランヴォー ボン ダンス)」を、今年は7月20日(日)、8月10日(日)、8月16日(土)の3日間に拡大し開催します。みんなで輪になって踊る盆踊りをプールサイドで行うほか、色とりどりの花火が打ち上がり、夏の夜空を彩ります。
■「Grandvaux Bon Dance」概要
開催日:7月20日(日)、8月10日(日)、8月16日(土)
時間:19:00~盆踊り、19:30~打ち上げ花火
対象:ご宿泊者さま、リソルの森エリア内の居住者様
場所:ラク・レマンプール
料金:無料
詳細:https://www.resol-no-mori.com/grandvaux/event/kiji90.html

また、「Grandvaux Bon Dance」の開催日に合わせて、「浴衣レンタル&着付けサービス」をご案内します。1786年創業の房総地域に密着した老舗きもの専門店「みかわや」さんご協力のもと、お花や蝶の古典柄や、幾何学模様、洋花のモダン柄まで、多彩な柄の浴衣から自分好みのデザインの浴衣を選んで、特別な夏の思い出にしていただけます。
さらに、それぞれの開催日前日には、千葉の伝統的工芸品である「房州うちわづくり」の体験プログラムをご用意。浴衣とあわせて夏まつり気分を盛り上げます。
・「浴衣レンタル&着付けサービス」
着付け時間: 12:00~19:00(最終受付:18:30)
内容:浴衣/帯/着付け小物(腰紐3本、コーリンベルト1本、
三重仮紐1本)/着付け
対象:ご宿泊者さま
場所:翠州亭
定員:大人(女性用の浴衣のみ)50名/
子ども(小学生以下)30名
料金:大人 6,000円(税込)/子ども 4,900円(税込)

・千葉の伝統的工芸品で爽やかな夏を過ごす「房州うちわづくり」
千葉の伝統的工芸品である「房州うちわづくり」を開催します。房州うちわ職人・柳田氏の丁寧なレクチャーのもと、房州うちわの骨にお好きな和紙を選んで貼って作ります。
開催日:7月19日(土)、8月9日(土)、8月15日(金)
時間:1.10:30~12:30、2.14:00~16:00
(前日18:00予約〆切)
対象:どなたでも
定員:各回5名
料金:1枚 3,500円(税込)

◆毎日開催!この季節だけの特別な体験プログラムが続々登場!
・無添加で肌に優しい「天然ハーブの虫よけスプレーづくり」
日に日に暑さが厳しくなる夏を、爽やかに乗り越えるためのマストアイテム「虫よけスプレーづくり」を開催します。薬剤は使用せず、虫が嫌う成分を含むミントやシトロネラなどエッセンシャルオイルや自家製ハーブチンキを使用して、ハーブが持つ虫よけ効果を最大限に発揮した安心安全な虫よけスプレーを作ります。
開催日:6月1日(日)~8月31日(日)
時間:15:30~17:00 ※最終受付 16:40
対象:どなたでも(愛犬同伴不可)
料金:ご宿泊者様 1組1,500円(税込)/
一般 1組2,000円(税込)
詳細:https://www.resol-no-mori.com/recommend/kiji234.html

・缶を蹴とばしてアイスクリームを作る「ピーナッツアイスづくり」
缶を転がすように蹴って遊ぶだけでアイスクリームが作れる体験プログラム「ピーナッツアイスづくり」を開催します。氷と塩の入った缶に、生クリームや牛乳、砂糖、砕いた千葉県産落花生などの材料を入れて蓋をしたら、あとは蹴とばすだけ。遊び感覚で楽しく簡単にアイスクリームが作れて、子どもから大人まで一緒になって盛り上がれる体験プログラムです。
開催日:6月2日(月)~9月1日(月)
時間:11:30~12:30(前日18:00予約〆切)
対象:どなたでも(愛犬同伴OK)
定員:6組(1組あたり5名まで)
料金:ご宿泊者様 1組2,000円(税込)/
一般 1組2,500円(税込)
※1組あたりカップ3個分を作ります。
詳細:https://www.resol-no-mori.com/recommend/kiji412.html

・夏バテを予防するスパイスで作る「クラフトコーラづくり」
お腹の調子を整えるシナモンや消化を助けるカルダモンなど夏バテを予防するスパイスを使って作る「クラフトコーラづくり」を開催します。クラフトコーラは、人工甘味料や着色料、保存料を使わず、ハーブや漢方などのスパイスを組み合わせた健康ドリンクです。自然の恵みだけで作った芳醇なスパイスの香りと爽やかな飲み心地をお楽しみいただけます。
開催日:6月2日(月)~9月1日(月)
時間:9:30~10:30(前日18:00予約〆切)
対象:どなたでも(愛犬同伴OK)
定員:4組(1組あたり5名まで)
料金:ご宿泊者様 1組2,500円(税込)/
一般 1組3,000円(税込)
詳細:https://www.resol-no-mori.com/recommend/kiji327.html

◆「メディカルトレーニングセンター(MTC)」内にお子さまと遊べるキッズルームが登場!
ご宿泊者様が滞在中に自由に使える本格スポーツ施設「メディカルトレーニングセンター(MTC)」の2階にある宿泊者専用ラウンジに、キッズルームを新設いたしました。お子様の創造力を引き出す知育玩具を取り揃えています。雨の日でも安心してお楽しみいただけます。

【「グランヴォー スパ ヴィレッジ」について】
「グランヴォー スパ ヴィレッジ」は、同施設のある千葉県・長柄町の長柄ふる里村が1979年7月に姉妹協定を結んだスイス・旧グランヴォー村との友好関係から生まれた、自然体験と天然温泉が楽しめるグランピング宿泊エリアです。
自然に囲まれた上質な宿泊体験ができる「テントキャビン」、アウトドアリビングと、アウトドアダイニングで森の四季を満喫できる「テラスハウス」、長期滞在にもおすすめの「テラスハウスプレミアム」ほか、ご宿泊の方のみご利用可能な露天風呂付き天然温泉「紅葉乃湯」や焚火ガーデン、ハンモックガーデンなどでお楽しみいただけます。
「リソルの森」内のスポーツ&アクティビティが利用可能
施設内の本格スポーツ施設「メディカルトレーニングセンター」をはじめ、ロングジップやボルダリングなどのスポーツ&アクティビティが宿泊料金内でご利用可能となっています。

<対象施設>
ロングジップスライド、フォレストアドベンチャー・ターザニア キッズコース、ミニゴルフ、ラク・レマンプール(夏季限定)、テニス、グリーントラック(400m)、ノルディックウォーキング、フットサル、ディスクゴルフ、長柄カルナの湯、サウナ、室内温水プール、オブスタクル、ボルダリング、テーブルテニス、スポンジテニス、バドミントン、バスケットボール、ユニカール、キッズ体操、インドアトラック(200m)、フィジカルフィットネス
<対象除外施設(有料でご利用可能)>
フォレストアドベンチャー・ターザニア、グラベルリンク
◇所在:〒297-0201 千葉県長生郡長柄町上野521-4
◇電話番号:0475-35-3333
◇アクセス:・東京湾アクアラインから圏央道利用 「茂原長柄スマートIC」から約5分。
・東関東自動車道、京葉道路利用 県道67号線「板倉IC」から約5分。