「東京ばな奈」や「シュガーバターの木」の公式通販「パクとモグ」が“HANEDA Shopping店”をオープン!羽田空港限定品がネットショップで手に入る…

掲載日: 2025年05月14日 /提供:グレープストーン




「東京ばな奈」「シュガーバターの木」を運営する株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)の公式通販サイト「パクとモグ」は、羽田空港公式ネットショップ「HANEDA Shopping」内に「パクとモグ -HANEDA Shopping店-」をオープンしました。
https://haneda-shopping.jp/shop/c/cGS/

「東京ばな奈」グループの羽田空港限定品が勢ぞろい!通販で手に入るのは世界でここだけ


「パクとモグ」は、“みんなでパクパクモグモグたのしんで!”をテーマに2003年に誕生した、東京ばな奈グループの公式オンラインショップ。「東京ばな奈ワールド」や「シュガーバターの木」、「ねんりん家」など、人気の東京スイーツブランドに出会えるほかにはない独自のスイーツ専門オンラインショップとして全国から人気を集めています。




その「パクとモグ」が、羽田空港公式ネットショップ「HANEDA Shopping」内にオープン!全7ブランドを揃え、「HANEDA Shopping」初展開の商品を含む約90アイテムを販売します。各ブランドの代表作はもちろん、「東京ばな奈」グループの羽田空港限定品が手に入る通販サイトは世界でここだけ。父の日の贈り物にもおすすめなおいしいスイーツが揃います。

▼パクとモグ -HANEDA Shopping店-
https://haneda-shopping.jp/shop/c/cGS/
展開ブランド/商品(一例)

1.東京ばな奈ワールド



「東京ばな奈ワールド」は、1991年“新しい時代の東京みやげ”として誕生した東京みやげNo.1(※)の『東京ばな奈』から始まったスイーツブランドです。 バナナのおいしさにとことんこだわったスイーツの数々を生み出しています。世代を越えて愛される東京スイーツの数々は、日本国内はもちろん海外からの旅行客にも“日本を代表するおみやげ”として親しまれています。




※: 過去1年間で友人・同僚・家族からもらった「東京のおみやげ」ランキングNo.1〈(株)インテージ調べ(調査実施期間:2019年2月5日-7日 )〉



【羽田空港限定】空とぶ東京ばな奈くまッス。 はちみつバナナ味、「見ぃつけたっ」テーマは“羽田空港から飛んできた、子熊印のはちみつ便”。ふかふか可愛い子熊顔の東京ばな奈が、はちみつバナナ味のクリームをおなかにかかえてとろ~りおいしい東京ばな奈をみなさまにお届けします。

https://haneda-shopping.jp/shop/r/rgs-bnn-kuma/




2.シュガーバターの木



シュガーバターの木は、東京を代表する洋菓子ブランドのひとつ「銀のぶどう」のプロデュースにより、2010年に誕生し、今年でブランド誕生15周年を迎えた〈バターシリアルスイーツ〉の専門店です。独自ブレンドで焼き上げた香ばしいシリアル生地にバターを贅沢にかけあわせる特別製法で、新定番の美味しさを実現しました。一番人気の『シュガーバターサンドの木』をはじめ、季節限定味など数多くのバリエーションと間違いのないおいしさでファンを増やし続けています。






【羽田空港限定】シュガーバターサンドの木 発酵焦がしバター香り豊かなフランス産発酵バターを生地にじゅわっとしみこませ、香ばしくパリッと焦がし焼きしたサクサクの生地。まるで空に浮かぶ雲のようにもこもこなエアインショコラをサンドしてお作りしました。定番『シュガーバターサンドの木』と比べると、ショコラ量は1.3倍に増量!お口の中でとろけるミルキーなミルクショコラは、エアインで繊細な空気の泡を含むことにより、もっともっと“ふわとろ”に仕上げました。ひとくちかじれば、発酵バターの贅沢な香りと ショコラのミルキーな風味がお口いっぱい広がります。

https://haneda-shopping.jp/shop/r/rgs-sbt-fermentedbutter/



3.ねんりん家



2007年誕生。真っ白なのれんが印象的な日本うまれのバームクーヘン専門店です。日本人の感性に響く味わいを追い求め、独創的な2つの食感のバームクーヘンを創りあげました。皮はカリッ、内はしっとり熟成の代表作『マウントバーム しっかり芽』。カステラのようにふっくらジューシーな『ストレートバーム やわらか芽』。永年の研究開発から生まれた無二のバームクーヘンは東京を代表する味として支持され続けています。





【羽田空港限定】熟成ラムバター ~ディロンラムを染み込ませて~フランス領マルティニーク島で造られた最高級「ディロンラム」。オーク樽での長期熟成による品格のある香り、やわらかく奥深い風味。濃厚なバター風味の生地にラム酒を丁寧に染み込ませて、これまでにないジュワッと食感に仕上げました。バターフォンダンをとろりとかけた、大人の味わいをどうぞ。

https://haneda-shopping.jp/shop/g/gGS01361967/



4.鎌倉五郎本店



八百年の時をきざむ、花の古都鎌倉にうまれた鎌倉五郎本店。鎌倉を代表する神社である鶴岡八幡宮へと通じる小町通りの中程に本店を構えています。花と文学の古都にふさわしい味わいを求め、幅広い年代に親しまれる可憐な風情の鎌倉菓子をお作りし続けています。





【羽田空港限定】鎌倉きゃらめるサンドだょ鎌倉五郎本店のシンボル“月うさぎ”が浮かぶ満月キャラメルナッツ生地に、 ほろ苦いキャラメルクランチショコラをサンド。ライスパフ・くるみ・アーモンド・キャラメリゼチップ・アーモンドクランチ・コーンフレーク、 6種類のおいしさを具沢山で盛り込んだ厚切りクランチショコラです。

https://haneda-shopping.jp/shop/r/rgs-goro-casnd/



パクとモグとは


公式オンラインショップ
https://www.paqtomog.com/shop/default.aspx

お菓子の通販サイト「パクとモグ 公式オンラインショップ」は
「みんなでパクパクモグモグ楽しんで!」をコンセプトに、毎日おやつの時間をもっと楽しく、特別なものに変えるために生まれました。2003年に誕生し、今や80万人以上の会員様に愛されています。



bnr_500_juhachulight_ai-ocr.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域