試食専門キッチンカー『いっぴん号』2025年4月、湘南に爆誕!!!!!

更新日: 2025年05月07日 /提供:いっぴん号

消費者様の五感に直接訴求!?                                 体験・参加型のECサイトご案内サービス、提供を開始しました!




2025年4月、『いっぴん号』は、試食専門キッチンカーの提供を開始します。
このサービスは、試食を通じて、貴社商品ECサイトへのご案内を実現します。
冷凍食品・和洋菓子・飲料・他、お取り寄せ通販事業者様の
認知/販路拡大・アンケート収集・商品開発フィードバック・等にご活用いただけます。
また、マーケター企業様との協業も可能と考えております。

ホームページの用意もございます。
ご依頼・ご質問は、お問い合わせフォームにて承ります。
お気軽にご利用ください。
サービス詳細

消費者様に一口サイズでご試食いただき五感で直接認知、
同時に貴社商品ECサイト等の情報を二次元コードでご提供します。
SNS・アンケート・他、ご要望に合わせて応用できます。

神奈川県・湘南地域を中心に、複数ヶ所の大型商業施設様での稼働を予定しており、
今後も活動範囲の拡大を計画しています。

(サービス内容のイメージ)

サービスの目的や背景

【直接知ってもらおう!】

多種多様なEC販売方法が乱立し、宣伝方法が成熟され、そしてAIへ…
一様の施策で序列は変わらず、今後の時代に安泰は無く…
試行錯誤しても、似た広告とひとくくり…

一消費者として、
企業努力が報われてほしい!もっとたくさんの商品を選びたい!
と考えていました。

なので………
通販大好き!をこじらせて、こんなサービス創りました!

原点にして頂点!
商品を食べて、購入先を知って、会社を好きになってください!
を目的とした事業です!

進化を続けるEC業界に古典的な試食………だがそれがいい!



店頭タペストリー等の掲示イメージです。        のぼり旗・横断幕と合わせて視認性/注目度は高く、   商業施設ご利用のお客様に対して広くご認識いただけます。(デザイン/レイアウトは変更の可能性があります)

構想~開業
【前例が無い】

このサービスに必要な手続き・許可等を各所に問い合わせる中で頻繁に聞かれた言葉のひとつです。
『よくある大人の事情か、ならばあきらめよう』…とはなりませんでした!
皆様この事業案に興味を持ってくださり、
「ああすれば問題解消できるね」「こうすれば許可できるよ」と、
問い合わせ内容以上のご助言を賜りました。
今後の展開をご期待くださるお声かけも多く、皆様の後押しで開業に至ることができました。
調べるほどに参入障壁も高く、実現へのご助力たいへん感謝致しております。

前例が無い、は今では誉め言葉と捉えています。
それだけ印象的なサービスを消費者様にお届けし、企業様のお力添えとなれば幸いです。


準備~テスト出店
【三方よしを体現】

消費者様のリアルな反応を得るには商品と場所が必要です。
事業案の説明とテスト使用の許可を企業様・自治体様にお願いして回り、
有名お菓子企業様・大型商業施設運営企業様・某自治体様がお認めくださり、
”新規事業”として明確に捉えていただけたとたいへんな喜びがありました。

実際に各所でテスト出店したところ、想像以上に消費者様から応援のお声を頂戴しました。
お一人ごとに目的を説明しながらご提供し「がんばって」「おもしろい」とご理解をいただきました。
印象的なお言葉を抜粋してご紹介しますと、
「マーケティングを専攻で学んでいる、これは特徴的なサービス!」と大学生さん、
「それってみんな幸せになるじゃないですか!」と高校生さん、
「どうもありがと!」と子どもさん。

事業の軸である二次元コードでの案内に対しても拒否反応はほぼ無く、
試食→読み取りを一連の流れとして受け入れてくださいました。
主な対象として想定していたのは主婦層でしたが、思った以上にお子さまからの反応が良く、
お子さまがお母さまをお連れになり、一緒にご利用くださる場面が多くありました。

このようなテスト出店を経た効果で、貴社のお手伝いができると実感しております。
消費者様の直接的な感想はもちろんお子さまが商品に触れることは、説明不要の影響力かと存じます。

多くの方と交流できたことは、事業の理想とされる三方よしを体現できたとても有意義な機会でした。
お問い合わせください
貴社商品の魅力を消費者様に”直接”届けるお手伝いのご提案です!
お問い合わせお待ちしております。
電話:070-8539-2558
メール:ippingo115@gmail.com

食品ロス削減や昨今の物価高に対する家計応援の一環として規格外等の理由で割安なわけあり商品、
家族旅行の集客としてレジャー施設や宿泊施設のおみやげ商品、
自治体の地域おこしとして各地の特産品、
他、幅広くご活用可能です!

ご要望、ぜひお聞かせください。

bnr_500_juhachulight_ai-ocr.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域