【2025年大阪・関西万博】あみだ池大黒「岩おこし」から「2025大阪・関西万博 会場内オフィシャルストア 西ゲート店 KINTETSU」オリジナルの「EXPO2025 岩おこし 12枚入」が登場!…

掲載日: 2025年04月12日 /提供:あみだ池大黒

2025年4月13日(日)より販売開始

株式会社あみだ池大黒(本店所在地:大阪市西区/代表取締役社長:小林昌平)は、「2025大阪・関西万博 会場内オフィシャルストア 西ゲート店 KINTETSU」(以下、オフィシャルストアKINTETSU)で、「EXPO2025 岩おこし12枚入」を企画し、販売いたします。
(※「EXPO2025 岩おこし12枚入」は、2025大阪・関西万博公式ライセンス商品です。)




2025大阪・関西万博公式ライセンス商品 (C)Expo 2025

『オフィシャルストアKINTETSU』オリジナル 「EXPO2025 岩おこし」について
昔から馴染みのある岩おこしのパッケージの特徴《青色の背景に「梅鉢の紋」「打手の小槌」》を活かしつつ、さまざまなポーズをとるミャクミャクを登場させました。長年愛されるデザインに万博の楽しさを加え、新しさと親しみやすさが感じられるパッケージとなっています。
また個包装も、ミャクミャクをあしらった限定デザインです。

大阪の伝統的な銘菓である『岩おこし』を通じて、大阪に根付く食文化や豊かな歴史の魅力を、大阪・関西万博にお越しいただいた世界中の人々に知っていただきたい、という想いをこの商品に込めています。

「岩おこし」について
「おこし」は 日本で最も古い歴史を持つお菓子と言われています。
また「岩おこし」は江戸時代から大阪名物として愛されています。

「岩おこし」は、きりっとした生姜の辛さが奥深い黒砂糖のコクを引き立てる昔ながらの板おこしで、
名前の由来となる独特の堅さは、噛みしめる度に深い味わいをお楽しみいただけます。


■商品概要
商品名:EXPO2025 岩おこし 12枚入
販売期間:2025年4月13日(日)~
希望小売価格(推奨):951円
内容量:ミニ岩おこし 12枚
賞味期限:90日
お取扱い店舗:2025大阪・関西万博 会場内オフィシャルストア 西ゲート店 KINTETSU


2025大阪・関西万博公式ライセンス商品 (C)Expo 2025






■会社概要
法人名    : 株式会社あみだ池大黒
所在地    : 大阪市西区北堀江3丁目11-26
工場・営業本部: 兵庫県西宮市西宮浜1丁目4-1 西宮本社
代表     : 代表取締役社長 小林 昌平
創業     : 文化2年(西暦1805年)
法人設立   : 昭和26年12月(西暦1951年)
資本金    : 30,000千円
従業員数   : 170名(令和6年)
事業内容   : 和菓子、洋菓子の製造および販売
営業品目   : 和菓子:大阪名物の「粟おこし」「岩おこし」、米菓、焼菓子、まんじゅう等
         洋菓子:チョコレート類、クッキー、ラングドシャ等

bnr_500_juhachulight_ai-ocr.png 記事下バナー

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域