株式会社JR西日本ホロニック(京都市下京区/代表取締役 長田一郎)が運営するUmekoji Potel KYOTO(梅小路ポテル京都/総支配人 松井美佐子)では、「絵本作家さんを応援する取り組み」の第2弾を2025年4月2日(水)から6月30日(月)まで実施します。
令和5年京都市 市立中学校推薦図書に選出されたいろどりあつめさんの絵本「かいねこきぶん」は、子猫とママ猫の深い愛情を描いた物語。親子だけでなく、全ての世代の心に響く絵本の世界を、梅小路ポテル京都2F「Blank」でのギャラリー展示と絵本作りのワークショップ開催を通じてお届けします。

絵本の世界を、たのしめる・応援するポテルへ
絵本がつくり出す時間は、子どもたちにとっても、大人にとっても、心が温まるゆったりとした時間。ポテルはそんな世界観を作り出す、絵本作家の方々の取り組みを応援します。
ポテルは、子どもたちだけでなくすべての世代が童心にかえることができる、ぽーっとしながら楽し
むことができるホテル。公園の緑に囲まれた自然豊かな環境、木の温もりを感じる安らぎの空間の中で、大切な人や家族への愛情を大切にしあえる場所づくりを目指すポテルと、かいねこきぶんのコンセプトが通じ合い、コラボレーションに至りました。心地よい時間をポテルで過ごしていただき、素敵な思い出づくりのお手伝いができたら、とても嬉しく思います。
絵本「かいねこきぶん」 ストーリー帰る家のない子猫が街を歩いていました。
ある日、子猫は窓が開いている家を見つけます。
気になった子猫は家の中に入ってみることに。
家の中は暖かくて、離ればなれになった
ママのぬくもりを思い出します。
次の日も、その次の日も窓は開いていたので子猫は、人が留守の時間だけ家の中で過ごすようになりました。
そんなある雪の朝
いつも開いていた窓が閉まっていました…。
子猫とママ猫の深い愛情を描いた物語。

絵本「かいねこきぶん」 ギャラリー展示概要
開催日時:2025年4月2日(水)~6月30日(月)※5月15日~19日を除く
10時~14時30分(宿泊者はチェックイン~チェックアウトまで自由に観覧できます)
場 所:梅小路ポテル京都2階「Blank」
入 場 料:無料(宿泊者またはカフェをご利用いただいた方のみ)





▲展示会場:梅小路ポテル京都2F「Blank」
絵本作りワークショップ概要
一般社団法人いろどりあつめが主催するこのワークショップでは、かずさんとりえさんご夫妻によるレクチャーのもと、参加者全員が自由にイメージを膨らませながらオリジナルの絵本を制作することができます。また、作成した絵本はその場でお持ち帰りいただけるので、思い出としても大切に保管できます。絵本を通じて、創造力を引き出す楽しいひとときを過ごしましょう。
■ワークショップ内容
1. 「物語を紡ぐ」 伝えたい想いを引き出すストーリーづくり。
2. 「絵で表現する」 絵が得意でなくても大丈夫!心に届くイラストの描き方をお伝えします。
3. 「絵本にする」 作品の仕上げ、製本。
4. 「交換鑑賞」 感想を伝え合うことで、新たな気づきや発見があり、共感力を育みます。
開催日時: 2025年5月3日(土・祝)10時30分~14時30分最終受付
所要時間:1時間~1時間半程度(6ページの絵本と表紙、背表紙)
場 所:梅小路ポテル京都2階「Blank」
参 加 費:税込1冊2,500円(材料費・1階「Cafe Polum」ドリンクチケット付)
持 ち 物:なし
対 象:年齢を問わずどなたでもご参加いただけます(ハサミやカッターは使用しません)
ただし小学生2年生以下は保護者の同伴をお願いしています。幼児もご参加可能です。
定 員:20名(予約優先)
支払方法:当日現地にて現金払い
◎イベントへのご参加は事前予約が安心!
スムーズにご参加いただくために、事前予約を承っております。
事前にご予約いただければ、当日の空き状況の心配もなくご参加できます。
申し込み・お問い合わせはこちらから
https://forms.gle/2xTmRGA7Baa9xi1w9
~「あの人と作る、世界にひとつだけの物語」新しい出会いと気づきの場で、あなたの想いを形にしませんか?」~
作者紹介 いろどりあつめ
かずとりえ、夫婦で絵本作家として活動。
コロナ禍でかずの個人事業が、廃業寸前の時に2人で絵本を描き始める。
絵本「かいねこきぶん」は令和5年京都市市立中学校推薦図書選出。
東京・大阪・京都で個展を開催。
絵本作りを通した社会課題の解決にも取り組み、自己理解・他者理解を深めるプログラムは学校教育や社員研修で採用。日本人間性心理学会のワークショップ選出。絵本作りを通した企業ブランディングなども手がける。
edgeソーシャルビジネスコンペ2023優勝
edgeソーシャルビジネスコンペ2024審査員

京都市中京区のゼスト御池にて開催した「100冊の手作り絵本」イベントでは、「手作り絵本を通して、自分らしさを表現する」をコンセプトに、様々な世代の方々が心を込めて制作した手作り絵本100冊を展示し、延300人を動員。また、選考絵本は和菓子や動画にするなど、絵本の新しい形を表現した。
一般社団法人いろどりあつめ https://irodoriatsume.com/
■ポテルでなにかやってみたい!仲間を募集しています
梅小路という人々が集う賑わいのある場所の、ポテルという新しい過ごしを提案する場所で、イベントやワークショップ、ポップアップ、コラボレーションなど、なにか取り組んでみたい、という仲間を募集しています。たとえば、こんな場所がポテルには存在します。イベントやワークショップ、ポップアップなど、ポテルを活用して「なにかやってみたい」仲間を応援しています。
・場所によっては短期間の開催であれば無料で場所を提供します。
・SNSなどで応援投稿、HPでの告知をポテルでもおこないます。
・ポテルのゲストや近隣の方にも喜ばれる内容であるかどうかは、検討しますのでご相談ください。
・こんなご縁をきっかけに、いっしょに応援しあえる仲間になれればうれしいです。
・最下部に記載している連絡先までぜひ、ご連絡ください。

▲ロビーでは演奏やパフォーマンスも

▲敷地内の1階テラスでは飲食も可能

▲「ぽて湯」や「梅小路醗酵所」がならぶ梅小路横丁

▲「Park」約55~80平米 飲食も可能

▲「Blank」約60平米 ライティングも工夫でき小規模の企画にもぴったり

▲「Party Room」48-60席の催事やイベントも

▲「ポケットパーク」 屋外のぽて湯につづく空間

▲「Roof Top Terrace」 東寺や京都タワーも眺められる開放空間。テーブル、チェアもあり

■JR西日本ホテルズが加盟する会員プログラムについて
JR西日本ホテルズでは、全国のJRホテルグループのご宿泊料金の割引など、対象ホテル・レストランがより便利にお得にご利用いただける『JRホテルメンバーズ』と、JR西日本グループの鉄道やショッピングで様々なサービス、特典が受けられる『WESTERポイント』の2つの会員プログラムに加盟しています。どちらも入会金・年会費は無料で、たまったポイントは対象施設にてご利用いただけます。
詳しくは下記のURLよりご覧ください。
JRホテルメンバーズ
WESTERポイント
■宴会場とレストランの空き状況がWEBでご確認いただけるようになりました
・レストラン:空席状況のご確認、当日のWEB予約が可能です。
レストラン空席情報はこちらから

梅小路京都西駅から徒歩5分
【本件のお問合せ先】
株式会社JR西日本ホロニック 営業企画担当:岸田
E-mail:t-kishida@potel.jp
Umekoji Potel KYOTO(梅小路ポテル京都)TEL:075-284-1146