
スパイス専門店『Mr. Spicer(ミスター・スパイサー)』:
https://arcade-tokyo.com/pages/mr-spicer
●アノニマスなスパイス調合集団
『Mr. Spicer(ミスター・スパイサー)』
様々なコンセプトを持った店舗を展開するオンライン商店街「アーケードトーキョー」において、「新たなスパイス体験」を提供すべく、スパイス専門店『Mr. Spicer(ミスター・スパイサー)』をオープンします。
商品の企画開発を担当するのは、様々な企業のコミュニケーション・デザイン、クリエイティブ制作に携わり、アーケードトーキョー商店街長も担っているBench Susumu Sasaki。これまでの多様な業態の企業との商品企画開発の実績を踏まえて、スパイスを美味しく、そして意外性を持って楽しんでもらうための商品を考案しました。

オープン時にご用意するのは、肉料理はもちろん、意外な組み合わせも楽しめる本格スパイス。ネパール原産の山椒・ティムントペッパーを中心に配合した「七味山椒」と、アウトドア料理にぴったりなピリ辛ミックススパイス「アウトドアスパイス」。肉料理はもちろん、ジャムやチョコレートなど意外性のある食品に合わせていただいてもお楽しみいただけるスパイスです。お酒に直接入れて飲むスパイスカクテルもおすすめ。
今後、続々と商品ラインナップを追加していきます。
●『Mr. Spicer(ミスター・スパイサー)』の商品

■ネパール山椒の七味
(1瓶あたり33g)
日本ではまだ知名度の低いネパール原産のスパイス"ティムットペッパー"をベースにした七味山椒。 山椒の爽やかな風味を中心に、スーマック、いりごま、タイムなど合計7種類のスパイスを調合。四川料理で使われる花椒のように後味のしびれもなく、粉末の和山椒のように合わせるお料理を限定しない幅広い用途でお使いいただけるスパイスです。
意外な組み合わせは、コンビニなどで手に入る板チョコ。七味山椒の爽やかな風味により、チョコレートが持つ果実味が引き出され高級感のあるチョコレートに大変身。甘味との相性もよく紅茶のお供に、そして日本酒やワインのおつまみに合う一品になります。
おすすめのお料理・食材:
牛ステーキをはじめとした各種肉料理、ポワレやソテーなど白身魚の焼き料理、チョコレート、うなぎの蒲焼/白焼き、グレープフルーツ

■アウトドアスパイス
(1瓶あたり33g)
アウトドアシーンでも手軽に絶品スパイス料理をお楽しみいただけるスパイス。
燻したチリペッパーをベースに11種類のスパイスを調合しております。
焼き上がったお肉への後がけはもちろん、お肉の下味にお使いいただいても本格スパイス料理としてお楽しみいただけます。
意外な組み合わせはストロベリージャム。ワインや日本酒などキレの良いお酒に合うおつまみに大変身します。
おすすめのお料理・食材:
ローストポークをはじめとした各種肉料理、ストロベリージャム、ソース焼きそば、唐揚げ、カレーライス
●『Mr. Spicer(ミスター・スパイサー)』からのメッセージ
スパイスとは、掛け合わすほどに表情を変える正解のないパズルゲーム。悩みもするが、投げ出さない限り永遠に遊んでいられる。おすすめの組み合わせや調理方法はご提案させていただきますが、使い方は自由。ルールがあるとすればどんな結末も楽しむコト。
テーブルの上にあるすべての食材・料理との無限大の可能性をお楽しみください。