SRS ホールディングス株式会社
食品ロス削減の取り組み
企業、業種の垣根を超えて推進
- 環境省の「mottECO(モッテコ)導入モデル事業」に採択 -
SRS ホールディングス株式会社(大阪府大阪市)は、株式会社セブン&アイ・フードシステムズ(東京都千代田区)、ロイヤルホールディングス株式会社(福岡県福岡市)、日本ホテル株式会社(東京都豊島区)、株式会社京王プラザホテル(東京都新宿区)、株式会社アレフ(北海道札幌市)及び東京都杉並区(自治体)と共同で、環境省「令和5年度食品廃棄ゼロエリア創出モデル事業等」に応募し、2023年 5 月 30日(火)、「mottECO 導入モデル事業」として採択されました。
今回採択されたのは、「自治体・事業者連携による mottECO 導入、普及推進事業」で、「食品ロス・食品廃棄物削減」という社会課題について、競合の垣根を超えた複数の事業者と自治体が連携し、mottECO 普及を目的としたコンソーシアムを結成、mottECO の拡大を通じその解決を図るものです。
mottECO 事業は以下の3つを骨子として推進します。
1. 自治体+事業者という連携スキームを活かした mottECO 実践店舗の量的拡大。2. 既存の容器、ツールも有効活用した mottECO 事業としての、食べ残し持ち帰り啓発の拡大。3. 継続的な mottECO 推進事業者ならではの発信による普及啓発事業
具体的には、6社が運営する各店舗で、お客様が食べ切れない料理のお持ち帰りをご希望された場合、安全にお召し上がりいただくための注意喚起チラシと容器をお渡しし、ご自身の責任においてお持ち帰りいただくことで、「食べ残したものは自分の責任で持って帰る文化」の普及と啓発を図るものです。
※本事業についての実施期間は2023年 5 月 30 日(火)~2024年 2 月 29 日(木)迄です。
SRS ホールディングス株式会社では、運営する「和食さと」において、食品廃棄量の削減に向け、2006 年より様々な施策に取り組み、店舗から発生する食品廃棄物量をこれまで 30%以上削減するとともに、お客様と一緒に取り組む「食べ切りキャンペーン」や少量メニューの開発などにも取り組んできましたが、それでも発生する食べ残しの削減に向けて、より事業者側の意識と消費者行動の変革を促すため、環境省が推進する「自己責任による食べ残し持ち帰り= mottECO (モッテコ)」へ本年も参画し、食
品廃棄物の更なる削減に引き続き取り組むことといたしました。
本モデル事業採択を受け、事業骨子にある「mottECO 推進事業者ならではの発信による普及啓発事業」の一環として、mottECO 普及コンソーシアム主催によるイベントを開催します。
◇mottECO 普及啓発イベントの概要
【名 称】 ~ 食べ残しをなくそう!~ 食品ロス削減 「mottECO(モッテコ)」 FESTA 2023
【日 時】 2023 年 7 月 24 日(月) 11:00~14:00
【会 場】 ホテルメトロポリタンエドモント 2階 宴会場(悠久・波光・薫風)
【所在地】 東京都千代田区飯田橋 3-10-8(飯田橋駅・水道橋駅下車)
【主 催】 mottECO 普及コンソーシアム 2023
【参加費】 無料
【内 容】
・関係省庁、有識者、事業者、等によるパネルディスカッション
・食品ロス削減をテーマとした講演会
・もったいないメニューの試食
・関係省庁、自治体、事業者、大学、業界団体等による食品ロス削減紹介のブース出展 他
【備 考】 詳細は今後主催各社及び関係団体から発信される予定の案内をご確認ください。
◇mottECO 普及コンソーシアム 2023 企業別実施ブランド
企業名
ブランド名
SRS ホールディングス株式会社
和食さと(運営:サトフードサービス株式会社)
※食べ放題は持ち帰りの対象外です
株式会社セブン&アイ・フードシステム
ズ デニーズ
ロイヤルホールディングス株式会社
ロイヤルホスト(運営:ロイヤルフードサービス株式会社)
日本ホテル株式会社
東京ステーションホテル
メズム東京、オートグラフ コレクション
メトロポリタンホテルズ(7 ホテル)
株式会社京王プラザホテル
京王プラザホテル
株式会社アレフ
びっくりドンキー
東京都杉並区
域内飲食店(今後実施店舗開拓)
「mottECO(モッテコ)」とは
環境省が開催した「NEW ドギーバッグアイデアコンテスト」で大賞に輝いた名称です。
ロゴマークは、食べ残しを持ち帰ると、人々が笑顔になる、というデザインになっています。
環境省 Web サイト参照 http://www.env.go.jp/press/108796.html
【お問い合わせ先】
SRS ホールディングス株式会社 経営企画部
Tel: 06-7709-9977 E-Mail: 873@sato-rs.jp