
J R 東 日 本 八 王 子 支 社
株式会社 JR 東日本クロスステーション
BECK’’S COFFEE SHOPが八王子駅から生まれ変わります!
~STATION WORKと初の融合を実現!~
〇 日常のオアシスとして、「ちょっとうれしい」をテーマとした、一日に何度でも立ち寄りたくなるカフェとして「BECK’S COFFEE SHOP 八王子店」が7月 15 日、リニューアルオープンします。
〇 多様なビジネスシーンをサポートするため、新たに「テレワークゾーン」を設け、JR 東日本が展開するシェアオフィス事業「STATION WORK」(https://www.stationwork.jp/)の個室型ブースをベックス店内に初めて設置します。
〇 自家製パニーニを中心に豊富なメニューで朝昼晩さまざまな利用シーンをサポートします。テイクアウト商品も充実し、株式会社紀ノ國屋のかつサンド等、今までのベックスにはなかった人気メニューや、沿線の食材を活用したデザートも提供します。
〇 新たな移動を創造するサービスとして、通勤定期券所有者向けに、月額 1,500 円(税込)~のコーヒーサブスクリプシ ョンサービスもトライアル実施します。
1.概要
▲STATION BOOTH も設置されたテレワークゾーン
▲落ち着いた雰囲気でお客さまを迎え入れるファサード
店舗名称 BECK’S COFFEE SHOP 八王子店
場所 JR 八王子駅 改札正面
開業日 2021 年 7 月 15 日(木)
営業時間 全日 6:30~22:00 (STATION BOOTH のみ 7:00~21:30)
座席・機能 テレワークゾーン (19 席)
STATION BOOTH※1・集中デスク・打合せスペース・ミーティングテーブルを設置
◆STATION BOOTH(3 席)は完全個室で、WEB 会議や電話が可能。専用 Wi-Fi あり。
◆集中デスクは、半個室空間で仕事に集中でき、ソロワークに適しています。
◆打合せスペースやミーティングテーブルでは、商談や打合せ等、まとまった人数でご利用可能です。
コミュニケーション・カフェゾーン (55 席)
ゆったりとした客席で、仲間との時間を楽しみ、また、一人の時間をリフレッシュできる空間です。
その他サービス 「全席禁煙」により、快適な空間でお過ごし頂けます。
メニューの特徴
こだわりのコーヒー 選び抜いた香り高い豆をお店で挽き、淹れたてを提供します。
地域の食材を使用 信州のあんずジャムを用いたデザートや甲州ワイン(赤・白)を提供します。
充実のテイクアウト商品 自家製パニーニの他、紀ノ国屋のデリ・デザートを選ぶ楽しさも提供します。
※1 STATION BOOTH は利用料金(275 円/15 分[税込])がかかります。専用 WEB サイト(https://www.stationwork.jp/)
からの会員登録・予約利用が可能です。予約開始は 2021 年 7 月 14 日(水)18:00 を予定しております。
2.BECK’S COFFEE SHOP 八王子店の新たな取り組み
① ワークスタイルサポート
▶ テレワークゾーンにおいて、個室型ブース「STATION BOOTH」を中心に、多様なビジネスシーンをサポートする様々なシートタイプを用意します。
▶ 今回採用する STATION BOOTH は、従来のブースよりもスリムになり、より集中しやすい空間を提供します。
また、両サイドに LED 照明を実装することで、WEB 会議等においても顔がはっきり映るよう改良をしています。
▶ STATION WORK 会員さま特典
・ 当日の予約画面をスタッフにご提示いただくことで、お好きなドリンク 50 円引き、パニーニセットが 100 円引き・ レシートご提示で、おかわり 100 円引き
・ ご要望に合わせて STATION BOOTH まで商品をお届けし、商品受け取り待ち時間の生産性向上をサポート
▶ パニーニとドリンクのセットをご購入のお客さまへ、STATION BOOTH30 分無料チケットをプレゼントします。
(先着 1,000 名様)
▶ NTT コミュニケーションズ株式会社が実証実験中のワークスペース即時検索・予約アプリ「dropin」とも連携し、STATION BOOTH を除くテレワークゾーンの客席を予約利用することができます。(https://nttcom-dropin.com/)
② テイクアウト商品も充実
▶ 店内には大型ショーケースを設置。オフィスや自宅への持ち帰りにも対応すべく、株式会社紀ノ國屋協力のもと新たにデリ・サンドイッチ・デザートの商品を充実いたします。
▶ コーヒーは世界各地の指定農園から厳選した上質な豆を使用し、淹れたてを提供。また、店内製造のサンド イッチ等、手軽にお持ち帰りいただけます。
③ 沿線の食材を生かしたメニュー
▶ 季節ごとに信州・甲州や多摩のフルーツ等を使用したデザートを展開していきます。
▶ 第一弾として、信州のあんずジャムを使ったフルーツサンドやソフトクリームを販売します。
▶ 八王子店限定の「甲州ワイン」は、自家製パニーニをおつまみにお楽しみ頂けます。
紀ノ国屋 かつサンド
430 円
信州あんずソフトクリーム
350 円
ロリアンワイン(赤・白)
480 円
自家製パニーニ
・ハム&チーズ(左)400 円
・エビアボカド(右) 500 円
ブレンドコーヒー(S)
250 円
3.コーヒー サブスクリプションサービスについて
新たな移動を創造するサービスとして、通勤定期券をお持ちのお客さまへ、エキナカのサブスクリプションサービス「JRE パ
スポート」をトライアル展開します。
トライアル期間 7月 15 日(木)~9 月 30 日(木)
※JRE パスポートの販売終了は8月 31 日を予定しています。
※場合により、実施期間を変更する可能性があります。
※詳細・お申込みは右下の二次元コードからご覧ください。
プラン名 価格(税込) サービス内容
ベックスコーヒープラン 2,500 円/月 ・ご来店毎にアイスコーヒーor ブレンドコーヒー(M サイズ相当・通常 300 円/杯を無料で提供(1 日 3 回まで)
ベックスマイボトルプラン 1,500 円/月 ・マイボトル(何でも可)をお持ちのお客さまを対象に、ご来店毎にアイスコーヒーor ブレンドコーヒー(M サイズ相当・通常 250 円/杯)を無料で提供(1 日 3 回まで)
4.㈱JR 東日本クロスステーションについて
2021 年 4 月 1 日、㈱JR 東日本リテールネット、㈱JR 東日本フーズ、㈱JR 東日本ウォータービジネス、㈱鉄道会館の JR 東日本グループ 4 社が 1 つになり「株式会社 JR 東日本クロスステーション」(略称 JR-Cross)として新たなスタートを切ることになりました。
これまで各社は「NewDays」などのコンビニエンス事業、「ベックスコーヒーショップ」や「いろり庵きらく」などの飲食事業、「FromAQUA」などの飲料商品開発や自動販売機事業、「エキュート」や「GRANSTA」などのエキナカ商業施設を展開してきました。
㈱JR 東日本クロスステーションではこれらのエキナカを中心とした幅広い事業フィールドを持つ強みを活かし、商品・サービス・情報・流通などを「クロス」させて、お客さまに新たな価値をご提案致します。
より良いものを提供するだけでなく駅の持つ力を活かしエキナカと駅周辺を一体として「つながる」場に作り上げていきます。
