原料原産地表示の改正ポイント

2022年4月より完全義務化

原料原産地表示の改正ポイント1

  • 原料原産地表示の改正ポイント1
  • 原料原産地表示の改正ポイント2
  • 原料原産地表示の改正ポイント3
国別重量順、製造地、複合原材料の表示方法に注意
2017年9月に改正・施行され、原料の原産地表示義務の対象が輸入品を除くすべての加工食品に拡大された食品表示法。経過措置期間が令和4(2022)年3月31日に終了する。食品等事業者が新たな原料原産地表示に対応する上で重要なポイントを解説する。


<主な内容>
1. 押さえておきたい3つの変更点
2. 義務表示対象原材料
3. 表示方法
4. 国別重量順が可能であるかどうか
5. 3つのポイントのまとめ

<参考資料>
・食品表示基準Q&A 別添 新たな原料原産地表示制度(消費者庁)
・加工食品の原料原産地表示制度について(農林水産省)

下記フォームにご入力いただき
ダウンロードください