セミナー

JFS-B Plusを導入するメリットとは?導入事例と共にJFS-B規格との差分解説

  • 汎用bnr_side_tenjikairequest.png
  • 汎用bnr_side_juhacchu_eatery_202507.png
2025年7月28日開催!「JFS-B Plusを導入するメリットとは?導入事例と共にJFS-B規格との差分解説」セミナー

【開催日時】
2025年7月28日(月)15:00~16:30

【会場】
オンライン(ZOOMウェビナー)

 

【開催内容・みどころ】
JFS-B Plusなど適合証明の取得を検討されている方、気になる方、是非ご参加ください!

JFS-B Plus導入企業様(㈱モリウヱ様)の事例を紹介すると共にJFS-BとJFS-B Plusの差分を解説します。JFS-B規格よりも高いレベルの食品安全マネジメントシステムであるJFS-B Plusに取り組むメリットも紹介します。
是非この機会にご参加ください。

日時:2025年7月28日(月) 15:00~16:30 ※14:30~入室(接続)開始
会場:オンライン(ZOOMウェビナー)
※ご応募いただきますと、「個人情報の利用目的・取扱いに関して」に同意したとみなします。
費用:無料
定員:500名
※なお、参加企業1社にあたり5名様迄を目安とさせていただきます。
申込期限:2025年7月25日(金) 11:30
注意事項:お申込み後、セミナー当日までに登録用ZoomのURLをお送り致します。
本メールを転送されることはご遠慮願います。
動画、音声等の録画・録音は固くお断り致します。
受講者のご都合により、当日欠席となった場合、録画等の提供はございません。
複数名での視聴はご遠慮ください。
同業他社様からのお申込み、JFS監査機関の参加やフリーアドレスの利用についてはお断り致します。
プログラム内容、開始・終了時間等は、やむを得ない事情により予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
上記についてご不明な点がございましたら、こちらまでご連絡いただきますようお願いいたします。
TEL:03-5988-0218(コンサル企画 セミナー運営事務局)

登壇者
株式会社BMLフード・サイエンス JFS-A/B規格監査員

プログラム
(1)JFS-B Plus概要
(2)導入企業の声
(3)JFS-BとJFS-B Plusの差分
(4)JFS-B Plus導入サポート

■お申込み:こちらからお申込みください。

【主催】
株式会社BMLフード・サイエンス

【公式サイト】
https://www.bfss.co.jp/media/seminar/a233 

注目のキーワード

すべてのキーワード

業界

トピックス

地域